小学校給食費のお支払
ページ番号1025425 更新日 2025年4月9日
お知らせ
4月は小学校給食費(2月・3月分)のお支払月です
口座振替の登録ができている保護者の皆様へ
- 令和7年4月7日(月曜)に、2月・3月給食分(4月期分)を引き落としさせていただきます。引き落とし金額をお知らせする納入通知書を、3月27日(木曜)頃に郵送しますので、口座振替日の前日までに口座へのご入金をお願いします。
- 残高不足等で引き落としができなかった場合は、令和7年4月25日(金曜)に再振替を行います。対象の方には引き落とし金額をお知らせする再振替通知書を郵送しますので、再振替日の前日までに口座へのご入金をお願いします。
- 再振替日の引き落としもできなかった場合は、令和7年5月2日(金曜)に振替不能通知書(兼納付書)を郵送します。5月14日(水曜)までに、納付書の裏面に記載の金融機関の窓口でお支払ください。ATMでのお支払はできません。お支払に当たっての手数料は無料です。
口座振替の登録をしていない保護者の皆様へ
令和7年3月27日(木曜)頃に、納入通知書兼納付書を郵送します。4月7日(月曜)までに、納付書の裏面に記載の金融機関の窓口でお支払ください。ATMでのお支払はできません。お支払に当たっての手数料は無料です。
口座振替の申込みに関するよくあるお問い合わせは、以下のページをご覧ください。
令和7年4月~9月分の給食費について
令和7年度は、4月分から9月分までの給食費を無償とします。
※10月分からは有償となりますので、お支払が必要となります。
小学校給食費のお支払時期
令和7年度 小学校給食費の口座振替日
期別 |
給食実施月 |
口座振替日 |
再振替日 |
---|---|---|---|
7月期 |
4月~6月分 |
― |
― |
10月期 |
7月~9月分 |
― |
― |
12月期 |
10月・11月分 |
令和7年12月25日(木曜) |
令和8年1月21日(水曜) |
2月期 |
12月・1月分 |
令和8年2月25日(水曜) |
令和8年3月16日(月曜) |
4月期 |
2月・3月分 |
令和8年4月6日(月曜) |
令和8年4月27日(月曜) |
※7月期(令和7年4月~6月分)と10月期(令和7年7月~9月分)については、無償のため引き落としはありません。
※口座振替日に引き落としができなかった場合は、再振替日に引き落としさせていただきます。
※再振替日にも引き落としができなかった場合は、振替不能通知書(兼納付書)を郵送します。納付書に記載の期限(発行から約10日後)までにお支払ください。
学校徴収金の令和7年度口座振替日は次の表をご覧ください。
令和7年度 小学校給食費の納入期限(口座振替の登録をしていない場合)
- 納入期限は、口座振替日と同じです。上の表をご覧ください。
小学校給食費の納入金額
- 小学校給食費の納入金額は〔1食単価〕×〔給食回数〕となります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
- 小学校給食費の正確な納入金額は、納入対象の給食実施期間終了後に計算し、口座振替日の10日前までに、学校を通じてお知らせします。ただし、4月期の納入金額は郵送でお知らせします。
- 生活保護、就学援助費を受給している場合は、支給額のうち給食費分が直接学校給食費に充てられますので、原則として、保護者負担はありません。ただし、認定取消等の場合には保護者負担が発生しますので、口座振替の申込手続をしておいてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 学校教育室
〒564-0027 大阪府吹田市朝日町3番415号 (吹田さんくす3番館4階)
電話番号:
【支援・生徒指導担当(子供支援グループ)】06-6155-8192
【教育振興・教育課程担当(学び支援グループ)】06-6155-8207
【学校徴収金担当】06-6155-8137
【庶務・経理担当】06-6155-8229
ファクス番号:06-6155-8872
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。