小学校給食費

ページ番号1003714 更新日 2025年4月15日

小学校給食費について

給食調理に必要な施設・設備の整備費や光熱費、人件費については、学校の設置者である吹田市が負担していますが、食材料を購入する費用は、児童の保護者から徴収した給食費で賄われています。

※ 令和7年度は、4月分から9月分まで給食費を無償とします。ただし、10月分から有償となりますので、支払いが必要となります。

小学校給食費の内訳

給食費のお支払額は( 1食単価 × 給食回数 )となります。学級閉鎖や台風等により給食が提供されなかった日は、給食回数から除かれます。

児童分

(1) 1食単価

令和7年度の給食費の1食単価(保護者負担分)は次のとおりです。

 

1・2年生

低学年用

3・4年生

中学年用

5・6年生

高学年用

1食単価

251円

256円

261円

※ 令和7年度は、臨時的に食材料費の値上がりに対応し、上記の金額に市からの補助として15円から17円を加えた額で献立を作成しています。

 

(2) 一部欠食の1食単価

食物アレルギー等により給食の一部を食べることができない児童の1食単価は、上記の1食単価(保護者負担分)から次の単価を差し引いた額となります。

 

1・2年生

低学年用

3・4年生

中学年用

5・6年生

高学年用

牛乳

74円

74円

74円

米飯

45円

49円

53円

パン

10円

11円

12円

副食

122円

122円

122円

※ 主食が米飯の日もパンの日も1食単価は同じです。(主食の欠食単価は、米飯とパンの回数を考慮して計算しています。)

児童以外の給食費

児童以外の給食費(試食会・交流会で提供される給食を含む)は以下のとおりとします。

 

低学年用

中学年用

高学年用

1食単価

266円

272円

278円

牛乳欠食者

192円

198円

204円

 

小学校給食費の口座振替について

令和7年度の給食費は次のとおり口座振替を行います。

口座振替の申込手続をされていない方は、金融機関の窓口でお支払いください。

期別

給食が提供された月

口座振替日(納入期限)

12月期

令和7年10月・11月分

令和7年12月25日

2月期

令和7年12月・令和8年1月分

令和8年2月25日

4月期

令和8年2月・3月分

令和8年4月6日

※ コンビニエンスストアでお支払いいただくことはできません。金融機関の窓口に行くことが難しい方は、口座振替の申込手続をお願いします。

小学校給食費のお支払いについて

給食費のお支払額は〔 1食単価 × 給食回数 〕となり、年5回(令和7年度は10月から3月の年3回)、原則口座から引き落とされます。申込手続をされていない方は、下記リンクから口座振替の申込手続をしていただくようお願いします。

このページに関するお問い合わせ

学校教育部 保健給食室
〒564-0027 大阪府吹田市朝日町3番411号(吹田さんくす3番館4階)
電話番号:
【保健】 06-6155-8152
【給食】 06-6155-8153
ファクス番号:06-6383-6017
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)