6月・7月の親子教室

ページ番号1006239 更新日 2025年6月20日

のびのび子育てプラザでは、乳幼児向けの親子教室を定期的に開催しています。
ふれあい遊びや絵本、身体を使ったあそびなど保育士と一緒に楽しみます。

対象

あかちゃんひろば

6月開催分

  • いちごグループ:令和7年2月~4月生まれ(参加日で生後2ヵ月以上)
  • みかんグループ:令和6年11月~令和7年1月生まれ
  • ばななグループ:令和6年8月~10月生まれ
  • ぶどうグループ:令和6年5月~7月生まれ

7月開催分

  • いちごグループ:令和7年3月~5月生まれ(参加日で生後2ヵ月以上)
  • みかんグループ:令和6年12月~令和7年2月生まれ
  • ばななグループ:令和6年9月~11月生まれ
  • ぶどうグループ:令和6年6月~8月生まれ
対象地域(いちご・みかん・ばななグループはA・Bの地域別で開催します)

※6月・7月は地域別ではなく、合同で開催します。

Aの対象地域

青山台、津雲台、古江台、高野台、藤白台、千里万博公園、上山田、樫切山、山田(東・西・南・北)、山田市場、山田丘、青葉丘(北・南)、新芦屋(上・下)、千里丘(上、下、北、中、西)、長野(西・東)、清水、尺谷にお住まいの方

Bの対象地域

A以外の地域にお住まいの方

あそびのひろば

6月開催分

  • こねこグループ:令和6年1月~4月生まれ
  • あひるグループ:令和5年9月~12月生まれ
  • りすグループ:令和5年4月~8月生まれ
  • どんぐりグループ:令和3年12月~令和5年3月生まれ

7月開催分

  • こねこグループ:令和6年2月~5月生まれ
  • あひるグループ:令和5年10月~令和6年1月生まれ
  • りすグループ:令和5年5月~9月生まれ
  • どんぐりグループ:令和4年1月~令和5年4月生まれ

多胎児交流会

就学前の多胎児と保護者か多胎児の妊婦。

おとうさんとあそぼう

2ヵ月~2歳6ヵ月のお子さんとお父さん。
※父親限定です。お母さんは一緒に参加できません。

開催日時

開催日・開催時間

詳しい開催日や開催時間はのびのびだよりでご確認ください。

申込みについて

多胎児交流会のみ申込み制です。他グループは申込不要です。
6月の多胎児交流会の申込み開始日:5月28日(水曜)15時30分~
7月の多胎児交流会の申込み開始日:7月2日(水曜)15時30分~


電子申込み、電話、来館のいずれかで受付します。

電話・来館での申込みについて

  • 申込みは10時~17時にお受けします(土曜・日曜・祝日も可)。
  • 申込み初日はお電話で受付します。
  • 申込み初日の翌日からは来館での申込みも受付します。
  • 申込みはこちら:電話06-6816-8585(毎日10時~17時受付)

電子申込みでの申込みについて

  • <6月分>吹田市電子申込システムで5月28日(水曜)15時30分~6月9日(月曜)12時に受付します。6月9日の12時以降はお電話または来館でお申込みください。
  • <7月分>吹田市電子申込システムで7月2日(水曜)15時30分~7月14日(月曜)12時に受付します。7月14日の12時以降はお電話または来館でお申込みください。
  • 吹田市電子申込システムでの申込みは下記のURLで受付します。
  • 「申込数が上限に達した為、申込を締め切らせていただきました」というメッセージが出てきた場合でもキャンセルが出ていることがありますので、お電話で空き状況をお問合せください。

注意事項

  • 各ひろばそれぞれ月1回の参加となります。
  • 当日の受付は10分前からエントランスで実施します。
  • 子供1人につき大人1人の参加でご協力をお願いします。
  • あそびのひろばは下のお子さんの同伴参加ができます。上のお子さんは参加できません。
  • 保育園・幼稚園に通っているお子さんはあかちゃんひろば・あそびのひろばには参加できません。
  • お子さんの体調が悪い場合(37.5度以上の発熱や下痢、嘔吐等)や、同居している家族が感染症や下痢、嘔吐の場合来館できません。
  • 施設の混雑状況や感染症の状況によっては、参加人数や開催時間の制限を設けることがあります。
  • 吹田市民の方のみ参加できます(他市の方は参加できません)。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

児童部 のびのび子育てプラザ
〒565-0824 大阪府吹田市山田西4丁目2番43号(夢つながり未来館「ゆいぴあ」1階)
電話番号:06-6816-8585 ファクス番号:06-6816-8588
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)