地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に定める障害者支援施設等に準ずる者の認定について
ページ番号1030091 更新日 2024年1月12日
認定の趣旨
平成25年4月1日に「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)」が施行されました。
本市においても、この法律に基づき、「吹田市障がい者就労施設等からの物品等優先調達推進方針」を策定し、障がい者就労施設等の受注機会の確保等に取り組んでいます。
上記取組に際し、本市では調達を推進する目的で、地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に規定する障がい者支援施設、地域活動支援センター、障がい福祉サービス事業を行う施設または小規模作業所に準ずる施設の認定に係る基準を定め、学識経験者に意見を聴取のうえ、認定を行っています。
申請について
認定を希望される方は、事前に担当へご相談いただいたうえで、必要書類をご提出ください。
-
吹田市障がい者支援施設等に準ずる団体の認定事務取扱要領(PDF) (PDF 326.3KB)
-
様式第1号 認定申請書 (Word 18.4KB)
-
様式第4号 変更申請書 (Word 18.0KB)
-
様式第7号 辞退届 (Word 16.3KB)
「地方自治法施行令167条の2第1項第3号に定める障害者支援施設等に準ずる者」の認定事業者
問い合わせ先
福祉部障がい福祉室計画グループ
06-6384-1349
keikaku-shogai@city.suita.osaka.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階 115・116番窓口)
電話番号:
【給付(手帳交付・手当等):116番】 06-6384-1347
【給付(障がい者医療・自立支援医療):116番】 06-6384-1347
【庶務:116番】 06-6170-4816
【基幹相談・介護給付費等支給決定:115番】 06-6384-1348
【支給管理:115番】 06-6384-1346
【計画:115番】 06-6384-1349
ファクス番号:06-6385-1031
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。