地域保健課
ページ番号1015237 更新日 2023年5月24日
感染症グループ
- 業務内容
- 結核やその他感染症の予防対策及び相談、HIVなど性感染症の検査及び相談など
- 電話番号
- 06-6339-2227
- ファクス
- 06-6339-2058
難病グループ
- 業務内容
-
難病患者やその家族の療養などに関する相談支援
- 電話番号
- 06-6339-2227
- ファクス
- 06-6339-2058
精神保健グループ
- 業務内容
- こころの健康に関する相談、自殺予防に関すること
- 電話番号
- 06-6339-2227
- ファクス
- 06-6339-2058
事業推進グループ
- 業務内容
- 指定難病医療費助成の申請受理など
- 電話番号
- 06-6339-2227
- ファクス
- 06-6339-2058
予防接種グループ
- 業務内容
- 予防接種に関することなど
- 電話番号
- 06-4860-6151
- ファクス
- 06-6339-2058
メニュー
- 結核
- 感染症
- 予防接種
- 肝炎治療医療費助成
- 肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業
- 特定医療費(指定難病)助成
- 難病支援
- 自殺予防対策
- こころの健康相談等
- 吹田市予防接種健康被害調査委員会
- 令和4年度吹田市保健所 保健師及び精神保健福祉士(会計年度任用職員)登録募集
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 地域保健課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号:
【感染症・難病・精神保健・事業推進】 06-6339-2227
【予防接種】 06-4860-6151
ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。