吹田市シティプロモーションアドバイザー会議

ページ番号1018980 更新日 2025年3月3日

シティプロモーションの推進に関する事項について、外部有識者から意見や助言を聴取する「吹田市シティプロモーションアドバイザー会議」を設置しています。

会議の開催日程や資料等について、こちらのページで順次公開していきます。

設置年月日

平成29年8月21日

根拠法令等

吹田市シティプロモーションアドバイザー会議設置要領

公開・非公開の別

公開

所管事項

シティプロモーションの推進に関する事項

担当課名

シティプロモーション推進室

委員の定数

10名以内

委員の構成

学識経験者、吹田商工会議所が推薦する者、吹田青年会議所が推薦する者、メディア関係者、公募市民、その他市長が必要と認める者

傍聴

定員

5人

受付

開催場所で会議開催15分前から会議開催時刻まで受付(多数抽選)

開催予定

開催予定はありません。

開催履歴

会議名

吹田市シティプロモーションアドバイザー会議

概要

本市のシティプロモーションの推進に関する事項について、必要な意見または助言を聴取します。

開催日時

2025年2月5日(水曜日) 13時00分から15時00分

開催場所

吹田市役所高層棟3階災害対策本部会議室

議題・会議資料

報告
1 手話を含む 多様なコミュニケーション手段の普及について
2 吹田市公式 YouTube チャンネル「吹ちゅ~ぶ」 について
3 suitable city みんなで躍動プロジェクトについて

案件
健都をもっとしってほしい!

会議結果

令和6年度第2回アドバイザー会議議事要旨 (PDF 490.2KB)新しいウィンドウで開きます

会議名

吹田市シティプロモーションアドバイザー会議

概要

本市のシティプロモーションの推進に関する事項について、必要な意見または助言を聴取します。

開催日時

2024年8月5日(月曜日) 14時00分から16時00分

開催場所

吹田市役所 高層棟3階 災害対策本部会議室

議題・会議資料

(1)障がい福祉室の取組について
(2)シティプロモーション推進室の取組について
(3)2025 万博を契機とした取組について
(4)Osaka Flower Carpet に関する取組について

会議結果

令和6年度第1回アドバイザー会議議事要旨 (PDF 445.5KB)新しいウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ

都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【すいたん・2025大阪・関西万博担当】 06-6318-6371
【すいたフェスタ・その他都市魅力に関すること】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)