吹田市市民自治推進委員会
ページ番号1018974 更新日 2022年9月21日
- 設置年月日
平成19年(2007年)4月1日
- 根拠法令等
吹田市自治基本条例
(平成19年(2007年)1月施行)- 公開・非公開の別
公開
- 所管事項
市民参画及び協働に関する重要事項について審議します。
- 担当課名
- 委員の定数
8名以内
- 委員の構成
地方自治に関し識見を有する者、市民(公募)
- 任期
-
2年
- 委員報酬
-
8,400円
委員名簿
氏名 | 団体及び役職等 | 規定上の区分等 |
---|---|---|
奥谷 義信 | 社会福祉法人吹田市社会福祉協議会副会長 | 地方自治に関し識見を有する者 |
梶原 晶 | 関西大学政策創造学部准教授 | 地方自治に関し識見を有する者 |
片上 孝洋 | 大阪経済法科大学経営学部教授 | 地方自治に関し識見を有する者 |
金井 隆典 | 大和大学政治経済学部教授 | 地方自治に関し識見を有する者 |
柳田 康人 | 青山台連合自治団体協議会理事 | 地方自治に関し識見を有する者 |
中川 玲夢 | 公募委員 | 公募委員 |
中野 里美 | 公募委員 | 公募委員 |
登 るみ子 | 公募委員 | 公募委員 |
開催予定
開催予定はありません。
開催履歴
- 会議名
- 開催日時
2022年7月12日(火曜日) 午後6時00分から午後7時30分まで
- 開催場所
市役所 中層棟4階 全員協議会室
- 議題・会議資料
-
- 令和4年度市民自治推進委員会のスケジュールについて
- シンポジウムについて
- その他
資料
- 令和4年度 市民自治推進委員会スケジュール(案)
- シンポジウム概要(案)
【参考資料】
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2022年2月10日(木曜日) 午後6時00分から午後7時00分まで
- 開催場所
市役所 高層棟4階 特別会議室
- 議題・会議資料
-
- 自治基本条例の見直し検討について
- 市民参画の推進について
会議資料
- 吹田市自治基本条例見直し検討意見書案
- 市民参画の推進に関するダイジェスト版
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2021年11月18日(木曜日) 午後6時30分から午後7時30分まで
- 開催場所
市役所 中層棟4階 全員協議会室
- 議題・会議資料
-
- 自治基本条例の見直し検討について
- その他
会議資料
- 大阪府内各市の自治基本条例における条例見直し及び協働に係る条項等について
- 前回の自治基本条例見直し検討(平成28年度)以降の新たな市民参画及び協働に関する取組
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2021年8月5日(木曜日) 午後3時30分から午後5時00分まで
- 開催場所
市役所 中層棟4階 全員協議会室
- 議題・会議資料
-
- 出席者紹介
- 委員長及び副委員長の選任
- 市民自治推進委員会の主な経過と今後の予定
- 意見交換
会議資料
- 市民自治推進委員会の主な経過と今後の予定
- 自治基本条例の見直し検討について
- 会議結果
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民自治推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 219番窓口)
電話番号:
【自治基本条例】 06-6384-2139【自治会・施設】 06-6384-1327【市民公益活動】 06-6384-1326ファクス番号:06-6385-8300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。