吹田クロス ワークショップ Vol.2
ページ番号1036764 更新日 2024年12月16日
イベントカテゴリ: 講演・講座・教室 体験・参加型 スポーツ
健都ウォーキングワークショップ
北大阪健康医療都市・健都にちなみ、ウォーキングをテーマにした健康寿命を延ばすヘルスケアワークショップ。
足の力を計測して、より効率的な歩き方で健康な暮らしを実現しませんか?
- 開催日
-
2025年1月18日(土曜日) 、1月25日(土曜日)
- 開催時間
-
正午 から 午後4時 まで
※参加者の受付は、午前11時30分から行います。
- 開催場所
-
【1月18日(土曜)】健都レールサイド公園(吹田市岸部新町2番31号)
※参加費:無料。
【1月25日(土曜)】万博記念公園(吹田市千里万博公園)
※参加費:無料。
ただし、万博記念公園の入園料(大人260円・小中学生80円)が必要です。 - 内容
- 足の力計測会
来場者の足の力を計測し、講師がワンポイントアドバイス!
ウォーキング姿勢や歩き方の改善をしましょう。 - ウォーキング実践
公園内を講師のアドバイスとともに三拍子ウォーキング!
足の力計測会でもらったアドバイスを活かしながらウォーキングを実践しましょう。
- 足の力計測会
- 申込み締め切り日
-
2025年1月5日(日曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
下記申込みフォームからお申し込みください。
参加日によって申し込みフォームが違いますので、ご注意ください。
- 申込み時の注意点
-
- 参加対象は吹田市民のみとなります。
- 小学生が参加される場合は、保護者同伴の上ご参加ください。
- ご参加はいずれかの日程のみとなります。
- お申し込み多数の場合、抽選となります。
-
費用
- 無料
- 募集人数
- 各日50名
講師
山口 マユウ
JWA認定健康ウォーキング指導士 ウォーキングスペシャリスト
『90歳になってもハイヒールの履ける人生、ゴルフのできる人生』をコンセプトに3拍子ウォークを通して活力寿命延伸活動を推進。
指導実績8万人以上。受講生は、モデル・女優・CEOなどを含む老若男女。
学校・上場企業からの信頼も厚く、お客様向けイベント・セミナーや社員研修、講演を中心に活動を行っている。
資格制度を設け、日本全国にウォーキングインストラクターを育成。
- 問い合わせ
-
都市魅力部シティプロモーション推進室
電話:06-6318-6371
Eメール:banpaku@city.suita.osaka.jp
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【すいたん・2025大阪・関西万博担当】 06-6318-6371
【すいたフェスタ・その他都市魅力に関すること】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。