行政のお知らせ〔市報すいた 令和5年(2023年)10月号〕

ページ番号1029640 更新日 2023年9月29日

費用の記載がないものは参加無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場へ。

メールアドレスの記載がないものは、市ホームページに問い合わせ一覧があります。

市役所本庁舎の改修工事に伴い、駐車場の一部を閉鎖しています。混雑が予想されるため来庁の際は、できるだけ公共交通機関を利用してください。

安心安全

NET119WEB登録

 NET119は、聴覚や発話の障がいなどにより音声通話が困難な人のための緊急通報システムです。スマートフォンや携帯電話から事前登録すれば利用できます。来庁での登録も可。詳しくは市ホームページへ。◆問い合わせ/指令情報室(江坂町1 電話6193-0119 ファックス6193-0100)。

Live119開始

 119番通報の際に通報者のスマートフォンを使って、災害現場の状況を動画で伝えるシステムです。災害現場の状況を把握できるほか、正確な応急手当の方法を通報者に伝えることができます。消防が必要と判断したときには、Live119の協力をお願いすることがあります。◆費用/通信料は自己負担。◆問い合わせ/指令情報室(江坂町1 電話6193-0119 ファックス6193-0100)。

自転車盗難に気をつけて

 昨年の府内自転車盗難の被害は2万715件。約半数は鍵をかけていない状態で、被害に遭っています。駐輪時は短時間でも必ず鍵をかけてください。また、自転車の防犯登録は法律上の義務です。盗難予防と被害時の早期発見・返還に役立つため、忘れず手続きをしてください。◆問い合わせ/危機管理室(電話6384-1753 ファックス6369-6080)。

救命講習会

 AED(自動体外式除細動器)を使った応急手当など。申し込み方法など詳しくは市ホームページへ。◆とき/◇普通救命Ⅲ(小児・乳幼児に対する処置)=(1)10月19日(木曜日)。◇普通救命Ⅰ=(2)10月29日(日曜日)、(3)11月19日(日曜日)。いずれも午後1時~4時。◇上級救命=(4)11月29日(水曜日)午前9時15分~午後5時15分。◆ところ/(1)(2)南消防署。(3)(4)中消防庁舎。◆定員/(1)(2)(3)各先着30人。(4)先着20人。◆問い合わせ/警防救急室救急啓発担当(内本町1 電話6381-0003 ファックス6317-0700)。

消防署開放デー

 消防車の乗車、ミニ消防車の運転、放水などを体験しませんか。詳しくは市ホームページへ。◆とき/10月29日(日曜日)午前9時40分~11時20分。◆ところ/西消防署。◆定員/先着400人。◆申し込み/10月3日(火曜日)~15日(日曜日)に市の電子申込システムか、10月16日(月曜日)~20日(金曜日)に電話で総務予防室(江坂町1 電話6193-1116 ファックス6193-0101)へ。

防災講演会

 人と防災未来センターリサーチフェローの松川杏寧さんが話します。◆とき/11月17日(金曜日)午後4時~5時30分。◆ところ/新大阪江坂東急REIホテル(豊津町)。◆定員/先着120人。◆問い合わせ/総務予防室(江坂町1 電話6193-1116 ファックス6193-0101)。

福祉

すいた年輪サポートなびの活用を

 市内にある医療機関・歯科診療所・薬局、介護サービス事業者や高齢者の生活サポート情報などをインターネットで検索できます。◆問い合わせ/高齢福祉室支援担当(電話6384-1375 ファックス6368-7348)。

こんな時に利用できます

  • ケアマネジャーを探したい
  • 近所のデイサービスを知りたい
  • かかりつけ医の先生は往診してくれるの?
  • 駅の近くにある薬局を知りたい
  • 車いすで行ける歯科医院はどこ?
  • どんな生活支援サービスがあるの?
  • シニア世代の活動場所を探したい など

赤い羽根共同募金に協力を

 募金は、地域で支え合い活動に取り組んでいる地区福祉委員会や、大阪府下の福祉施設、団体などに助成され、地域の福祉活動に役立てられます。◆とき/10月1日(日曜日)~12月25日(月曜日)。◆問い合わせ/吹田地区募金会(吹田市社会福祉協議会内 電話6339-1205 ファックス6170-5800)。

吹田えぇもんフェスタ

 障がい者作業所が集まり、手作り製品を販売します。◆とき/10月14日(土曜日)、15日(日曜日)午前10時~午後8時。◆ところ/イズミヤ千里丘店(山田南)。◆問い合わせ/吹田市障がい者の働く場事業団(電話・ファックス6317-1231)。

更生保護女性会秋季バザー

 売上金を更生保護施設に寄付します。◆とき/10月18日(水曜日)午前10時~正午。◆ところ/千里市民センター大ホール。◆問い合わせ/同会・住吉(電話6876-7850)か福祉総務室(ファックス6368-7348)。

シルバー人材センターフェスティバル

 北摂7市3町の同センターによるイベント。音楽や踊り、飲食・手芸品の販売など。◆とき/10月21日(土曜日)午前10時~午後3時。◆ところ/千里南公園。◆問い合わせ/同センター(電話6369-3300 ファックス6369-3030)。

こころサポーター養成講座

 「こころサポーター」とは、家族や同僚など身近な人に対して、傾聴を中心とした手助けをする人のことです。講座では、メンタルヘルスの基礎知識や、人の悩みを聴くスキルを学びます。◆とき/10月26日(木曜日)午後1時30分~4時。◆ところ/メイシアター中ホール。◆定員/先着400人。◆手話通訳/あり。◆申し込み/10月20日(金曜日)までに催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と手話通訳希望の有無を直接か電話、ファックスで障がい福祉室(電話6384-1348 ファックス6385-1031)へ。

認知症サポーター養成講座

 認知症の人が安心して生活できる地域をめざし、基本的な知識や接し方を学びませんか。◆とき・ところ/(1)11月1日(水曜日)=特別養護老人ホーム高寿園(山手町1)。(2)11月22日(水曜日)=オンライン開催。(3)12月11日(月曜日)=吹二地区公民館。(4)12月13日(水曜日)=介護老人保健施設つくも(津雲台4)。いずれも午後2時~3時30分。◆定員/(1)(4)先着15人。(2)先着20人。(3)先着35人。◆申し込み/催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と年齢を電話かファックスで(1)(2)10月2日(月曜日)から(1)片山地域包括支援センター(電話6310-7112 ファックス6310-7115)、(2)亥の子谷地域包括支援センター(電話4864-8551 ファックス6170-3939)、(3)(4)11月1日(水曜日)から(3)南吹田地域包括支援センター(電話6155-5114 ファックス6155-5663)、(4)津雲台・藤白台地域包括支援センター(電話7654-5350 ファックス7654-5267)へ。◆問い合わせ/高齢福祉室支援担当(電話6384-1375 ファックス6368-7348)。

子育て・教育

親子健康応援アプリ すいろぐ

 健診結果や予防接種の記録など一部の母子健康手帳機能に加え、国立循環器病研究センターが監修した生活習慣チェックシート機能を搭載した、市オリジナルアプリです。

 新たに、子供の成長や学校健診の記録などをまとめて管理できるよう、機能を追加しました。親子の健やかな生活習慣づくりに活用してください。詳しくは市ホームページへ。

追加機能

  • 日々の成長が日記や写真で記録可能に
  • 健診の記録に学校健診が追加
  • 予防接種の推奨期間が確認可能に

◆問い合わせ/健康まちづくり室(出口町 電話6384-2614 ファックス6339-7075)

杉の子学園 令和6年度新入園児募集

 発達に支援が必要な就学前の児童の療養を行っています。受付期間は10月2日(月曜日)~11月30日(木曜日)。見学は随時行っています。詳しくは問い合わせてください。◆対象/3~5歳児。◆問い合わせ/同学園(電話6387-5667 ファックス6387-5734)。

はぐくみホーム相談会

 何らかの事情で実親と離れて生活する子供は全国で約4万2000人、市内で約70人います。そんな子供たちを、あらかじめ登録した家庭が一定期間預かる取り組みを知ってもらうための相談会です。◆とき/10月11日(水曜日)~13日(金曜日)。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆問い合わせ/キーアセット(電話6720-6811 ファックス6720-6812)か家庭児童相談室(出口町 電話6384-1472 ファックス6384-1175)。

子どもの命どう守る 災害への備え

 慢性疾患や身体障がいがある子供のための防災知識と、日頃の備えについて学びます。オンラインあり。◆とき/10月20日(金曜日)午後1時~3時。◆ところ/保健センター。◆申し込み/10月13日(金曜日)までに市の電子申込システムか、催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号を電話かファックスで母子保健課(出口町 電話7220-3796 ファックス6339-7075)へ。

パパのアップデート講座

 父親向け子育て教室。「子どもの生きる力を伸ばすワイルドあそび」がテーマ。◆とき/10月29日(日曜日)午前10時30分~正午。◆ところ/北千里地区公民館。◆対象/10か月~3歳の乳幼児と父親。◆定員/15組。多数抽選。◆申し込み/10月23日(月曜日)までに市の電子申込システムへ。◆問い合わせ/まなびの支援課(朝日町 電話6155-8264 ファックス6155-8876)。

出店者募集 まちきたフリーマーケット

 手作り品や子供用品歓迎。飲食物や危険物などの販売はできません。◆とき/11月25日(土曜日)午前10時30分~午後3時。◆ところ/まちなかリビング北千里。◆対象/18歳以上。◆定員/12区画。多数抽選。◆費用/1000円。◆申し込み/10月14日(土曜日)~30日(月曜日)に申し込みフォームか、まちなかリビング北千里(電話6834-2921 ファックス6155-8278)へ。

青少年

さわやか元気キャンプ 冬

 雪遊びやスキーで冬を満喫しよう。◆とき/12月23日(土曜日)~25日(月曜日)。◆ところ/兵庫県立兎和野高原野外教育センター、ハチ北スキー場。◆対象/小学5年~中学生で登校を悩んでいる人やその友達など。◆定員/先着30人。◆費用/1万2000円。◆申し込み/10月16日(月曜日)~11月17日(金曜日)に催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と学校名、学年、保護者の名前を、はがきで青少年室(〒565-0824山田西4-2-43 電話6816-9890 ファックス6816-8554)へ。必着。

学校

学校などの警備体制を強化

 10月1日(日曜日)から小中学校、幼稚園、認定こども園、留守家庭児童育成室に機械警備を導入します。詳しくは市ホームページへ。◆問い合わせ/学校管理課(朝日町 電話6155-8034 ファックス6155-8077)。

小学校の教科書採択

 令和6年度に小学校で使用する教科書が採択されました。詳しくは市ホームページへ。◆問い合わせ/学校教育室(朝日町 電話6155-8207 ファックス6155-8872)。

進路選択支援相談

 奨学金の活用などをアドバイス。面談は予約制。電話相談も可。◆とき/火曜日・金曜日午前10時~正午、午後0時45分~3時50分。金曜日は午後4時まで。祝日・休日と第5週目は除く。◆ところ/教育センター。◆対象/経済的な問題などで進路に悩む中学生以上と保護者。◆申し込み/電話番号と同相談希望の旨を電話かファックスで同センター(出口町 電話6388-1455 ファックス6337-5412)へ。

米沢富美子こども科学賞 子ども科学作品展表彰式

 市内の小中学生による、科学に関する自主研究の作品を審査しました。受賞者による作品紹介も。◆とき/10月21日(土曜日)午前10時~11時。◆ところ/アスワーク吹田。◆手話通訳/あり。◆問い合わせ/学校教育室(朝日町 電話6155-8207 ファックス6155-8872)。

教育支援教室説明会

 令和6年4月から阪急南千里駅前に開設される、不登校児童・生徒対象の教育支援教室について。詳しくは市ホームページへ。◆とき/11月20日(月曜日)午後6時45分~7時45分。◆ところ/メイシアター中ホール。◆対象/(1)市内在住の人。(2)市立小中学校に在籍している児童・生徒と保護者。保護者のみも可。◆定員/先着400人。◆申し込み/10月1日(日曜日)~11月13日(月曜日)に市の電子申込システムか、催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号をファックスで教育未来創生室(朝日町 電話6155-8084 ファックス6155-8077)へ。(2)は学校名も記入。

健康・暮らし

10月から吹田市の歯科健診が変わります

◆問い合わせ/成人保健課(出口町 電話6339-1212 ファックス6339-7075)

変更点1

 対象者を15~74歳に拡大します。(ただし、15~18歳は学校などで歯科健診を受ける機会がない人に限る。なお、市の電子申込システムでの事前申請が必要)

変更点2

 吹田市歯科健康診査に名称変更します。(旧:吹田市成人歯科健康診査)

健診内容

  • 歯と歯ぐきなどの健康診査
  • 歯面清掃(むし歯や歯周病の原因となる歯垢や、着色汚れを専門的な機械を用いて除去します)

持ち物

  • 健康保険証など吹田市民、対象年齢であることが分かるもの
  • 健康手帳(持っている人のみ)

歯科健診 定期的に受診を

もっと早くから歯の健診・治療をしておけばよかったと思いますか?

 アンケート回答者のうち、4人に3人が早めに受診をすればよかったと回答しています。むし歯や歯周病などの予防のために定期的に健診を受けるようにしましょう。

健康

利用してみませんか ジェネリック医薬品

 先発医薬品(これまで使われてきた薬)の特許が切れた後に販売されるもので、有効成分の含有量や効き目は先発医薬品と同等であると国に認められています。開発にかかる費用が抑えられるため、薬の価格が安くなり、自己負担も軽減されます。ジェネリック医薬品に切り替えを希望する場合は医師や薬剤師に相談してください。薬や薬局によってはジェネリック医薬品に変更できない場合もあります。◆問い合わせ/大阪府後期高齢者医療広域連合(電話4790-2031)か市国民健康保険課(電話050-1807-2183 ファックス6368-7347)。

がん検診を受診しましょう

 10月は、がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン月間と乳がん月間です。がんは国民の2人に1人がかかる身近な病気です。がんを早期に発見・治療した場合は、治る確率が高く、体への負担も少なくすることができます。定期的にがん検診を受診しましょう。市のがん検診については48ページへ。◆問い合わせ/成人保健課(出口町 電話6339-1212 ファックス6339-7075)。

ドナー登録に協力を

 10月は骨髄バンク推進月間です。多くの患者を救うため、1人でも多くの登録が必要です。ドナー登録は18歳から54歳まで。◆問い合わせ/成人保健課(出口町 電話6339-1212 ファックス6339-7075)。

今こそストップ 薬物乱用

 10月、11月は麻薬・覚醒剤乱用防止運動月間です。大麻・覚醒剤や危険ドラッグなどは、依存性があり、精神障がいを引き起こす危険な薬物です。絶対に使用せず、誘いがあってもきっぱりと断りましょう。◆問い合わせ/保健医療総務室(出口町 電話6339-2225 ファックス6339-2058)。

10歳若返りダンス教室

 ダンスで楽しく認知症予防や筋力アップ。記憶力や体力の測定あり。連続で参加が必要。◆とき/10月25日~12月13日の水曜日午前9時30分~11時30分。◆ところ/保健センター。◆対象/60歳以上。◆定員/先着50人。◆申し込み/10月3日(火曜日)~13日(金曜日)に申し込みフォームか、10月3日(火曜日)、5日(木曜日)、6日(金曜日)午後1時30分~6時に電話で日本ストリートダンススタジオ協会(電話6809-4161)へ。◆問い合わせ/健康まちづくり室(出口町 電話6384-2614 ファックス6339-7075)。

すこやか親子の健康講座

 妊娠・出産・子育てに関する積もる話をワークショップ形式で共有し、当事者同士で交流します。乳幼児連れ可。◆とき/10月25日(水曜日)午前10時~11時40分。◆ところ/江坂図書館。◆定員/先着20人。◆申し込み/10月2日(月曜日)から直接か電話で健康づくり推進事業団(電話・ファックス6330-9966)へ。

歯と歯ぐきの健康教室

 脱マスク後の口のケアについて歯科医師が話します。◆とき/11月8日(水曜日)午後1時30分~3時。◆ところ/千里山コミュニティセンター。◆対象/74歳以下。◆定員/先着100人。◆手話通訳/あり。◆申し込み/10月2日(月曜日)~25日(水曜日)に市の電子申込システムか、催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と年齢、手話通訳希望の有無を電話かファックスで成人保健課(出口町 電話6339-1212 ファックス6339-7075)へ。

消費生活

消費生活センター便り

賃貸住宅入居中にエアコン故障

事例

 5年前から住んでいる賃貸住宅のエアコンが壊れたので大家に申し出をしたら「修理費用は出せない。自分でやってくれ」と言われた。過去に住んでいた賃貸住宅では大家が修理してくれた経験があるので、納得できない。

 賃貸物件に入居中、部屋の設備が故障することはよくあります。一般的に、洗面台などのゴム栓や鎖、じゃ口のパッキンやコマ、LEDや蛍光灯など、小さな修理や交換は借主が費用を負担します。一方、契約時から「設備」として備え付けてある給湯器やテーブルコンロなどは貸主側の負担で修理をします。「設備」として指定されているかは、個々の賃貸借契約書や重要事項説明書の設備欄で確認ができます。貸主に無断で修理を行うとトラブルになるので注意をしてください。

 事例の場合、このエアコンは契約書などに「設備」としての記載がなく、前に住んでいた人が残していった物だと分かりました。つまり、もともとエアコンの無い物件を借りていたことになります。入居時にエアコンを新たに設置しなくてもよいというメリットはあるものの、故障すると修理などの費用は借主が負担しなければなりません。

 照明器具やエアコン、後付けシャワートイレなど、前の住人が残していくケースがあります。契約前に物件を内見するときから、故障したときに誰の負担で修理するかをしっかり確認しておきましょう。

 賃貸物件は借り物です。日頃からできるだけ丁寧に使用し、何か不具合が生じたら、契約書などで契約内容を確認したうえで、大家や管理会社などの貸主側に至急申し出をしましょう。

◆問い合わせ/消費生活センター(電話6319-1000 ファックス6319-1500)

消費者被害防止パネル展示

 悪質商法や特殊詐欺被害防止のためのパネル・ポスター展示を行います。◆とき/10月16日(月曜日)~20日(金曜日)。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆問い合わせ/市民総務室(電話6384-1354 ファックス6385-8300)。

平和・人権

差別につながる身元・土地調査はやめましょう

 10月は「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間です。結婚差別や就職差別などは重大な人権侵害をもたらします。部落差別につながるおそれのある調査の依頼をやめ、差別のない明るい社会を築きましょう。また、戸籍謄(抄)本・住民票は、原則として本人以外は弁護士や司法書士などが職務目的で入手することしかできません。委任状の偽造などによる不正取得は違法行為です。◆問い合わせ/人権政策室(電話6384-1513 ファックス6368-7345)。

住まい・環境

犬の散歩のマナーについて

 犬を散歩させるときは、必ずリードをつけ、人とすれ違うときはリードを短く持ちましょう。公園や遊園でも、犬が苦手な人や子供への配慮のため、リードを外さないようお願いします。また、私有地や公共の場所を汚さないよう、トイレは家で済ませてから散歩に出るよう心がけましょう。犬の放し飼いや道路、公園などへのフンの放置は条例により禁止されています。◆問い合わせ/衛生管理課(出口町 電話6339-2226 ファックス6339-2058)。公園の利用については公園みどり室(佐竹台1 電話6834-5366 ファックス6834-5486)。

都市計画

都市計画案の縦覧

 生産緑地地区の変更。意見のある人は期間内に都市計画室へ文書で提出してください。◆とき/10月6日(金曜日)~20日(金曜日)。◆問い合わせ/同室(電話6384-1947 ファックス6368-9901)。

せんちゅう芝生ナイトシアター

 屋外で「アダムスファミリー(アニメ版)」を上映します。日本語字幕・日本語吹き替えあり。申し込みなど詳しくはせんちゅう芝生ナイトシアターホームページへ。◆とき/10月8日(日曜日)午後6時から。雨天時は翌日に延期。◆ところ/せんちゅうパル北広場(大阪モノレール千里中央駅)。◆定員/先着100人。◆費用/500円。◆問い合わせ/計画調整室(電話4860-6217 ファックス6368-9901)。

北千里駅前 まちづくり意見交換会

 詳しくは市ホームページへ。◆とき/(1)10月29日(日曜日)午後2時~4時。(2)11月26日(日曜日)午後2時~4時30分。◆ところ/ディオス北千里1番館(古江台4)。◆定員/(1)先着100人。(2)先着50人。◆申し込み/(1)10月2日(月曜日)~26日(木曜日)、(2)11月1日(水曜日)~22日(水曜日)に市の電子申込システムか、催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号を電話かファックス、メールで計画調整室(電話6318-6369 ファックス6368-9901)へ。

景観・緑化

第99回 吹田市花と緑のフェア

◆とき/11月3日(金曜日・祝日)午前10時~午後3時。

◆ところ/千里南公園。

 気持ちのいい秋の公園で、花やみどりの魅力にふれる一日を。詳しくは花とみどりの情報センターホームページへ。◆問い合わせ/同センター(電話6155-1987 ファックス6831-5087)。

マーケット&フードコーナー

 花苗や珍しい植物、雑貨や本、野菜の販売、焼き菓子や弁当、コーヒーなど食べ物の店、キッチンカーなど。

土ほかしコーナー

 使用済み用土を回収します。◆費用/20リットルごとに100円。

はなみど号

 園芸用土の販売や園芸相談など。

市民講習会ブース

 市民講習会登録団体による、花やみどりをテーマとしたワークショップ。

公園「つかう」ブース

 市内の公園や公共空間で活躍する団体の紹介など。

ワークショップ&アクティビティ

 いずれも先着順。小学生以下は保護者同伴。

ギターづくり

 電動工具を使って楽器作り。◆とき/午前10時~午後0時30分。◆対象/小学生以上。◆定員/3人。◆費用/1万円。◆申し込み/10月7日(土曜日)から直接か電話で同センターへ。

ツリークライミング

◆とき/午前10時30分、午後0時30分、午後2時から。各60分。◆対象/小学生以上。◆定員/各15人。◆費用/1500円。◆申し込み/10月7日(土曜日)から直接か電話で同センターへ。

木のスプーンづくり

◆とき/午前10時、午後1時から。各120分。◆対象/中学生以下は除く。◆定員/各4人。◆費用/4000円。◆申し込み/10月7日(土曜日)から直接か電話で同センターへ。

木のおもちゃづくり

◆とき/午前10時~午後2時30分。◆費用/800~1000円。

どうぶつ似顔絵缶バッジ屋さん

◆とき/午前10時~午後2時30分。◆費用/2000円。

シュロたわしづくり

◆とき/午前10時~午後2時30分。◆対象/小学生以上。◆費用/1000円。

そのほか、無印良品のワークショップなど。

いいでしょこのまち作品展

 誰かに紹介したくなる市内の風景を収めた写真や絵を展示します。◆とき/10月2日(月曜日)~13日(金曜日)。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆問い合わせ/都市計画室(電話6384-1968 ファックス6368-9901)。

屋外広告物パネル展

 屋外広告物と景観の関係について紹介します。◆とき/10月16日(月曜日)~20日(金曜日)。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆問い合わせ/都市計画室(電話6170-2337 ファックス6368-9901)。

建物・住宅

土砂災害特別警戒区域内の住宅移転・補強に補助

◆対象/同区域指定前に建築された住宅。詳しくは問い合わせてください。◆問い合わせ/開発審査室(電話6384-1975 ファックス6368-9901)。

違反建築防止週間

 10月15日(日曜日)~21日(土曜日)の同週間に違反建築防止パトロールなどを実施します。◆問い合わせ/開発審査室(電話6384-1994 ファックス6368-9901)。

分譲マンション管理相談

 管理組合の運営やマンションの維持・管理について、マンション管理士や建築士が応じます。◆とき/(1)10月16日(月曜日)、26日(木曜日)。(2)11月20日(月曜日)。いずれも午後1時30分~4時30分。1組55分。◆ところ/住宅政策室。◆対象/マンション管理組合役員や区分所有者。◆定員/各先着3組。◆申し込み/(1)10月2日(月曜日)、(2)11月1日(水曜日)から催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と希望日時を直接か電話、ファックス、メールで同室(電話6384-1928 ファックス6368-9902)へ。

住まい探し相談

 民間賃貸住宅探しに関する相談に応じます。◆とき/10月30日(月曜日)午後1時30分~4時40分。1組40分程度。◆ところ/市役所中層棟1階の市民総務室。◆対象/高齢者や障がい者など。◆定員/先着8組。◆申し込み/10月2日(月曜日)~16日(月曜日)に催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号を直接か電話、ファックス、メールで住宅政策室(電話6384-1928 ファックス6368-9902)へ。

分譲マンション 耐震化フォーラム

 専門家による耐震改修事例についての講演会と個別相談会。◆とき/11月18日(土曜日)午後1時30分~4時50分。◆ところ/茨木市役所(JR茨木駅)。◆対象/昭和56年5月以前に建築確認を受けた分譲マンション管理組合・区分所有者。◆定員/先着80人。個別相談会は先着4組。◆申し込み/10月2日(月曜日)~11月10日(金曜日)に催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号を電話かファックスで開発審査室(電話6384-1910 ファックス6368-9901)へ。

ごみ・環境

てまえどりに取り組もう

 てまえどりとは、購入してすぐに食べる場合に、商品棚の手前にある販売期限の迫った商品を積極的に選ぶこと。廃棄による食品ロスを削減する効果が期待されます。◆問い合わせ/環境政策室(電話6384-1702 ファックス6368-9900)。

10月はてまえどりキャンペーン

 市内のイオンリテール、いかりスーパーマーケット、関西スーパーマーケット、光洋、コープこうべ、セブン‐イレブン、ダイエー、ハートフレンド、ファミリーマート、ローソン、アジェンダ21すいたと市が協力して、店舗でポップを掲げるキャンペーンを実施します。

災害時にも使用可能 じぶん発電所 組み立て講座

 再生可能エネルギーの普及のために開催。ベランダに設置できるほどの大きさの太陽光発電装置を組み立てます。◆とき/11月5日(日曜日)午前10時~正午。◆ところ/千里丘市民センター。◆定員/10人。多数抽選。◆費用/1万5000円。◆申し込み/10月13日(金曜日)までに申し込みフォームか、催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号を、はがきでアジェンダ21すいた事務局(〒564-8550住所不要 環境政策室内 電話6384-1782 ファックス6368-9900)へ。必着。

水道・下水道

油を下水道に流さないで

 油は排水管に付着し、詰まりや悪臭の原因になります。食器や鍋についた油汚れは、紙などで拭き取ってから洗いましょう。◆問い合わせ/管路保全室(電話6384-2054 ファックス6368-9903)。

10月1日(日曜日)は浄化槽の日

 浄化槽設置者は適正な維持管理に協力を。◆問い合わせ/事業課業務担当(川岸町 電話・ファックス6381-8500)。

鉛製給水管の布設替工事を助成

 市所有の水道管からメーターまでの鉛製給水管を利用者の費用で布設替する場合、条件を満たせば助成を受けられます。助成額は工事の内容によって異なります。1水栓につき上限30万円。詳しくは問い合わせてください。◆問い合わせ/水道部工務室(南吹田3 電話6384-1258 ファックス6384-1837)。

府内市町村の下水道が結集 大阪マンホールEXPO

 実験や遊びを通して下水道の理解を深めるイベント。下水道職員の仕事紹介や好きなマンホール柄の缶バッジ作成、下水道のジオラマ、デザインマンホールの展示なども。◆とき/10月21日(土曜日)、22日(日曜日)午前10時~午後3時。◆ところ/大阪市下水道科学館(阪神淀川駅)。◆問い合わせ/下水道部経営室(電話6384-2080 ファックス6368-9903)。

産業・仕事・観光

商工業・農業

中小企業診断士による商業相談

 起業したい人や事業主のさまざまな疑問・悩みに応じます。◆とき・ところ/◇第2・4木曜日=相談員による訪問相談。◇第3木曜日=市役所中層棟1階の市民総務室。いずれも午後1時~5時。1組1時間。◆申し込み/催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と相談内容を電話かファックス、メールで地域経済振興室(電話6170-2370 ファックス6384-1292)へ。

コスモス観賞・花摘み会

◆とき/10月30日(月曜日)午後2時~2時45分、午後3時~3時45分。◆ところ/千里山竹園の農地。◆対象/市内在住の人。◆定員/各50人。多数抽選。◆申し込み/10月11日(水曜日)までに市の電子申込システムか、催し名、参加者全員の住所、名前(ふりがな)、電話番号と年齢、代表者の名前、希望時間を、はがきかファックスで地域経済振興室農業担当(電話6384-1373 ファックス4798-5001)へ。必着。

仕事・就業

ワークルールセミナー

 いずれも先着順。◆申し込み/10月1日(日曜日)から申し込みフォームか、催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と希望日(複数可)を電話かファックスで地域経済振興室(電話6384-1365 ファックス6384-1292)へ。

副業・兼業マネー講座

◆とき/10月13日(金曜日)午後6時30分~8時30分。◆ところ/島本町ふれあいセンター。◆定員/30人。

職場におけるハラスメント

◆とき/10月20日(金曜日)午後6時30分~8時30分。◆ところ/茨木市福祉文化会館。◆定員/30人。

非正規雇⽤労働の現状と課題

◆とき/10月27日(金曜日)午後6時30分~8時30分。◆ところ/高槻市立生涯学習センター。◆定員/50人。

働き方改革の取り組み事例

◆とき/10月31日(火曜日)午後2時~4時。◆ところ/メイシアター。◆定員/20人。

割増賃金率引き上げと労働時間短縮について

◆とき/11月1日(水曜日)午後6時30分~8時30分。◆ところ/摂津市立コミュニティプラザ。◆定員/30人。

大阪府最低賃金の改定

 10月1日(日曜日)から時間額1064円になります。パート・アルバイトを含むすべての労働者に適用されます。◆問い合わせ/大阪労働局労働基準部賃金課(電話6949-6502)か地域経済振興室(ファックス6384-1292)。

就労体験

 実際に企業で仕事を体験できます。詳しくは市ホームページへ。◆とき/3月末までに5日以内。◆ところ/各事業所。◆対象/ひきこもり、障がい者、就労体験が乏しい人。◆定員/18人。選考あり。◆申し込み/所定の用紙をJOBナビすいた(電話6170-8972 ファックス6170-6800)へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。

保育士・保育所支援センター 出張就職相談会

 市内の保育施設などで就職を希望する人に向けて、コーディネーターが就職相談を行います。申し込みなど、詳しくは同センターホームページへ。◆とき/10月21日(土曜日)午前10時~午後5時。◆ところ/ディオス北千里(古江台4)。◆問い合わせ/同センター(保育幼稚園室内 電話6105-8078 ファックス6384-2105)。

ニート・ひきこもり等就労相談

 自立・就労に悩みや不安がある人や家庭の相談に、専門の相談員が応じます。◆とき/第4火曜日午後2時~5時。祝日・休日の場合は第3火曜日。◆ところ/アスワーク吹田。◆定員/各先着3人。◆申し込み/直接か電話で地域経済振興室(電話6384-1365 ファックス6384-1292)へ。

吹田合同企業説明会

 市内企業8社が参加。◆とき/10月27日(金曜日)午後1時~4時30分。◆ところ/大阪学院大学。◆対象/来年3月卒業予定の市内在住・在学の短大・大学生。◆定員/1社につき先着10人。◆申し込み/10月1日(日曜日)~20日(金曜日)に申し込みフォームへ。◆問い合わせ/地域経済振興室(電話6384-1365 ファックス6384-1292)。

マザーズセミナー

 仕事と家庭を両立するうえで、時間管理など必要なことを考えます。◆とき/10月30日(月曜日)午前10時~正午。◆ところ/メイシアターレセプションホール。◆対象/子育て中の求職者。◆定員/先着30人。◆保育/あり。◆申し込み/10月2日(月曜日)から直接か電話でハローワーク淀川(阪急十三駅 電話6302-4771自動応答41#)へ。保育希望は10月13日(金曜日)まで。◆問い合わせ/地域経済振興室(電話6384-1365 ファックス6384-1292)。

就職支援ビジネスパソコン講座

 ワードやエクセルなど4コースあり。詳しくは市ホームページへ。連続で参加が必要。◆とき/11月8日(水曜日)~15日(水曜日)。6回。◆ところ/アスワーク吹田。◆対象/求職中の人。◆定員/各10人。多数選考。19歳以下の子供を育てる、ひとり親家庭の父母か過去にひとり親だった人には優先枠あり。◆申し込み/10月3日(火曜日)~20日(金曜日)に所定の用紙をJOBナビすいた(電話6170-6125 ファックス6170-6800)へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。◆問い合わせ/地域経済振興室(電話6384-1365 ファックス6384-1292)。

観光

すいたオータムフェスタ

◆とき/10月21日(土曜日)、22日(日曜日)。

 秋を彩るイベントをJR吹田駅周辺などで開催。各会場を巡って音楽やグルメを満喫しませんか。一部を除き雨天決行。◆問い合わせ/同フェスタ実行委員会(電話6319-0010)か地域経済振興室(ファックス6384-1292)。

すいたオータムフェスタ夢広場2023

 学生・各種団体による音楽・ダンスの披露、料理出店など。◆とき/21日、22日午前11時~午後8時。◆ところ/さんくす夢広場。◆問い合わせ/同フェスタ実行委員会。

吹田ジャズ・ゴスペルライブ

 20組以上のバンドがジャズやゴスペルを中心に演奏。◆とき/21日、22日正午~午後8時。◆ところ/メロード広場、内本町コミュニティセンター、JR吹田駅周辺など。◆問い合わせ/同ライブ実行委員会(電話090-6975-8484 ファックス6382-7473)。

さくらフェスタ

 福祉団体などによる出店。ゲームコーナー、飲食ブース、ワークショップ。◆とき/21日午前10時~午後3時。◆ところ/さくらカフェ隣、三井リパーク駐車場内。◆問い合わせ/さくらフェスタ実行委員会(電話080-3848-3927)。

浜屋敷秋の手作り市

 手作り市、遊びの広場、フードコートなど。◆とき/21日午前10時~午後3時。◆ところ・問い合わせ/浜屋敷(電話4860-9731)。

オープンカフェ

 フランクフルトやポップコーンの販売。◆とき/22日午前11時~午後3時。◆ところ・問い合わせ/内本町コミュニティセンター(電話6319-3395)。

 21日に会場を周遊するスタンプラリーも実施。スタンプを集めた人は22日の抽選会で金券が当たります。◆問い合わせ/JR吹田駅周辺まちづくり協議会(電話7500-9384)。

連携イベント 旭コスプレフェスタ

 コスプレでダンスや歌を披露します。◆とき/10月7日(土曜日)午前10時~午後6時30分。◆ところ/高浜神社。◆問い合わせ/旭通商店街(電話6381-0601)。

大阪・関西万博機運醸成イベント
TEAM EXPO FES in 吹田

◆とき/11月12日(日曜日)午前10時~午後6時。

◆ところ/関西大学千里山キャンパス。

 飲食ブースの出店や万博に関連するワークショップが多数出展します。FM802の公開収録も。

 同フェスは「TEAM EXPO 2025」プログラム・共創チャレンジに登録されています。

◆問い合わせ/シティプロモーション推進室(電話6318-6371 ファックス6384-1292)。

市ゆかりのアーティストライブ

◆費用/2025円。◆申し込み/11月11日(土曜日)までに同フェス特設ホームページへ。

謎解きイベント

 謎解きと商店街巡りを楽しみながら景品を手に入れよう。◆とき/10月1日(日曜日)~11月30日(木曜日)。◆ところ/JR吹田駅周辺商店街エリア。◆問い合わせ/吹田活性化実行委員会(電話6319-0010 ファックス6383-6637)。

すいたライジングサン100

 JR吹田駅前商店街100周年イベント。大学生による吹田駅前活性化ビジョンコンテストやフード、コーヒーフェスティバル、アカペラライブ。◆とき/10月13日(金曜日)午後3時~9時。10月14日(土曜日)、15日(日曜日)午前10時~午後6時。◆ところ/JR吹田駅前さんくす夢広場と商店街の協賛20店舗、さんくすホール。◆問い合わせ/同実行委員会(電話6381-0601 ファックス6381-2348)。

大阪国際空港「空の日」 エアポートフェスティバル

 航空教室や空の仕事体験など。空港周辺市のマスコットキャラクターの登場も。◆とき/10月28日(土曜日)午前10時~午後4時。◆ところ/同空港。◆問い合わせ/シティプロモーション推進室(電話6318-6371 ファックス6384-1292)。

日本万国博覧会記念公園 シンポジウム2023

 1970年大阪万博と、それ以後の50年間の日本における異文化接触を語り合います。オンラインあり。◆とき/10月28日(土曜日)午後1時30分~4時30分。◆ところ/国立民族学博物館。◆定員/会場は先着350人。同伴者は1人まで可。◆申し込み/会場参加は10月20日(金曜日)までにシンポジウム予約サイトか、電話で千里文化財団(電話6877-8893 ファックス6878-3716)へ。

大阪国際空港こども見学ツアー

 空港関連施設を見学します。申し込みなど詳しくは池田市ホームページへ。◆とき/(1)日本航空(JAL)=12月2日(土曜日)、3日(日曜日)。(2)全日本空輸(ANA)=12月9日(土曜日)。◆ところ/同空港。◆対象/吹田市、池田市、伊丹市、川西市、宝塚市、豊中市、箕面市在住の小学3年生~17歳と保護者。◆申し込み/10月2日(月曜日)~11月2日(木曜日)に受け付け。◆問い合わせ/シティプロモーション推進室(電話6318-6371 ファックス6384-1292)。

募集

市民委員の募集

◆対象/市の審議会などの委員でない人。選考あり。原稿は返却しません。

博物館協議会

 同館の運営など。年2回程度。任期は1月から2年間。◆対象/18歳以上。◆定員/2人。◆申し込み/10月20日(金曜日)までに800字程度にまとめた「博物館の地域連携について」と催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号、年齢を直接か郵送で博物館(〒564-0001岸部北4-10-1 電話6338-5500 ファックス6338-9886)へ。必着。市内在勤・在学の人は勤務先・学校名と所在地も記入。

市民意見の募集(パブリックコメント)

 政策などの案への意見を募集します。記名せず提出可。郵送やファックスなどで担当へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。内容は市ホームページで確認できます。

吹田市立市民ギャラリー条例施行規則一部改正の骨子案

 10月2日(月曜日)~31日(火曜日)に文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)へ。

傍聴しませんか

高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進専門分科会

 第9期計画策定に係る計画素案の検討について。◆とき/10月6日(金曜日)午後2時~4時。◆ところ/保健所。◆定員/5人。多数抽選。◆申し込み/当日開始15分前に直接、会場へ。◆問い合わせ/高齢福祉室計画担当(電話6384-1339 ファックス6368-7348)。

地域医療推進懇談会

 在宅医療の推進などについて。◆とき/10月19日(木曜日)午後2時~4時。◆ところ/保健所。◆定員/5人。多数抽選。◆申し込み/当日開始15分前に直接、会場へ。◆問い合わせ/保健医療総務室(出口町 電話6339-2225 ファックス6339-2058)。

吹田市バリアフリー推進協議会

 バリアフリー基本構想の見直しとバリアフリーマスタープランの策定などについて。◆とき/11月1日(水曜日)午後2時~4時。◆ところ/千里山コミュニティセンター。◆定員/5人程度。多数抽選。◆申し込み/当日開始15分前に直接、会場へ。◆問い合わせ/総務交通室(佐竹台1 電話6155-3531 ファックス6872-1652)。

障がい者施策推進専門分科会

◆とき/11月10日(金曜日)午後2時~4時。◆ところ/メイシアターレセプションホール。◆定員/5人。多数抽選。◆申し込み/市ホームページを確認のうえ、11月1日(水曜日)までに障がい福祉室(電話6384-1349 ファックス6385-1031)へ。

事業者など

入札参加資格の認定

 新規申請と入札参加希望業種の追加申請を受け付けます。◆対象/市内に本店か支店があり、物品購入などの各種契約、建設工事、設計などのコンサルタント業務を行う事業者。◆申し込み/10月2日(月曜日)~17日(火曜日)に所定の用紙を契約検査室(電話6384-1475 ファックス6384-9300)へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。

子供食堂等開設等事業補助金

 市内で無料・低額の子供食堂か子供学習支援教室を開設・整備する運営者に対して、費用を補助します。上限は1か所当たり20万円。詳しくは市ホームページへ。◆申し込み/子育て政策室と相談のうえ、12月28日(木曜日)までに所定の用紙を同室(電話6384-1491 ファックス6368-7349)へ。

人事募集

会計年度任用職員 留守家庭児童育成室補助員

 若干名。市内各小学校にある学童保育の運営、障がい児の介助など。◆勤務/月曜日~金曜日の原則午後1時~6時30分。午前中、第4土曜日勤務あり。小学校の長期休業期間は午前8時30分~午後6時30分のうち8時間45分。◆対象/18歳以上。高校生は除く。◆申し込み/催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号をメールで放課後子ども育成室(電話6384-1599 ファックス6380-6771)へ。◆採用/11月以降。

保健所の会計年度任用職員

 獣医師か薬剤師1人。環境衛生に関する業務など。◆勤務/月曜日~金曜日午前9時~午後5時30分。任用期間は3月末まで。◆申し込み/10月31日(火曜日)までに電話で衛生管理課(出口町 電話6339-2226 ファックス6339-2058)へ。

会計年度任用職員 学校給食調理員

 各小学校での給食調理補助業務。登録後、必要に応じて採用。◆対象/調理経験がある人など。◆勤務/月曜日~金曜日午前8時~午後4時30分か午前10時~午後2時45分。◆申し込み/10月31日(火曜日)までに履歴書を持って保健給食室(朝日町 電話6155-8153 ファックス6383-6017)へ。

会計年度任用職員 高齢福祉室の体育指導員

 若干名。介護予防教室での運動指導など。◆勤務/週2日程度。午前9時~午後5時30分のうち2~5時間。◆対象/健康運動指導士、介護予防運動指導員のいずれかの資格か、保健体育の教員免許を持つ人。◆申し込み/履歴書と資格証の写しを直接か郵送で高齢福祉室支援担当(〒564-8550住所不要 電話6384-1375 ファックス6368-7348)へ。

相談・その他

相談

市民総務室の各種無料相談

 対面か電話で応じます。法律相談は火曜のみ、オンラインでも応じます。1組25分以内。

◆ところ・問い合わせ/同室(電話6385-8181 ファックス6385-8300)。

法律

 相続、離婚、不動産などの民事全般。◆とき/火曜日・金曜日午後1時~4時30分。

登記

 不動産の相続、売買の登記など。◆とき/第1・3月曜日午後2時30分~4時30分。

多重債務

 クレジットやサラ金などの借金問題。◆とき/第2・4木曜日午後1時~4時。

測量

 新・増築などの測量、境界線など。◆とき/第3月曜日午後2時30分~4時30分。

◆申し込み/各相談日の前開庁日から電話で同室へ。多重債務は随時受け付け。法律相談を再度利用する場合は、前回から1か月以上空けてください。

特設行政相談

 10月16日(月曜日)~22日(日曜日)は行政相談週間です。道路や年金など、国・府・市の業務やサービスなどについて行政相談委員が応じます。◆とき/10月19日(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時。◆ところ/市役所中層棟1階の市民総務室前。◆問い合わせ/同室(電話6384-1378 ファックス6385-8300)。

無料調停手続き相談

 金銭や不動産の貸借、交通事故、離婚、相続などについて、調停委員が応じます。◆とき/10月23日(月曜日)午前10時~午後4時。◆ところ/メイシアター第1会議室。◆問い合わせ/大阪民事調停協会(電話・ファックス6363-3091)。

不動産鑑定士による無料相談会

 不動産価格水準、賃貸借契約、不動産の有効利用など。◆とき/10月24日(火曜日)午前10時~午後4時。受け付けは午後3時30分まで。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆問い合わせ/大阪府不動産鑑定士協会(電話6586-6554 ファックス6586-6401)。

特設行政書士相談

 相続・遺言・離婚・養育費や交通事故などの手続き書類の作成、官公署への許認可手続きなど。◆とき/11月28日(火曜日)午前10時~午後4時。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆問い合わせ/大阪府行政書士会三島支部(電話072-629-7965 ファックス072-683-7743)。

外国人のための行政書士相談

 在留資格や生活などについて、行政書士にいろいろな言語で相談できます。◆とき/11月28日(火曜日)午後1時~4時。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆申し込み/10月1日(日曜日)から申し込みフォームか、電話かメールで吹田市多文化共生ワンストップ相談センター(電話6835-1770 ファックス6835-6420 メールアドレスsoudan@suita-sifa.org)へ。

その他

吹ちゅ~ぶ 吹田市の魅力発信!

 市の情報や魅力について紹介する番組動画を、市の公式YouTubeチャンネルで配信中です。動画には市長や市職員のほか、さまざまなタレントなどが出演し、トークやインタビュー、ロケなどを通して、市の旬な情報を発信しています。ぜひ視聴してみてください。

更新日

 毎週金曜日夕方ごろ

◆問い合わせ/広報課(電話6384-1274 ファックス6384-7887)

展示会も開催
すいカレ2024 受賞作品が決定

 市内で撮影され、Instagramに投稿された写真でカレンダーを作る企画「すいカレ2024」。市公式Instagramでハッシュタグ「♯すいカレ2024」「♯suitablecity」を付けた投稿を呼びかけ、令和4年9月1日~令和5年8月31日の募集期間で、総数1700点以上の応募がありました。

 応募作品の中からカレンダーに使用する優秀賞作品13点が決定しました。たくさんの魅力的な投稿を、ありがとうございました。

展示会

 優秀賞・入選作品を展示します。◆とき/10月30日(月曜日)~11月9日(木曜日)。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆問い合わせ/シティプロモーション推進室(電話6318-6371 ファックス6384-1292)。

ハロウィンジャンボ宝くじ発売

 収益金の一部は市町村の住みよいまちづくりに使われます。府内で購入しましょう。販売は10月20日(金曜日)まで。インターネットでも宝くじが買えます。詳しくは宝くじ公式サイトへ。◆問い合わせ/大阪府市町村振興協会(電話6941-7441 ファックス6942-4670)。

10月の献血

 400ミリリットル献血への協力をお願いします。

◆とき/1日(日曜日)午前10時~正午、午後1時~4時。◆ところ/長野西公園。

◆とき/3日(火曜日)午前10時~11時30分、午後0時30分~4時30分。◆ところ/イズミヤ千里丘店。

◆とき/8日(日曜日)午前10時~午後1時、午後2時~4時。◆ところ/千里第三小学校。

◆とき/10日(火曜日)午前10時~11時30分、午後0時30分~4時30分。◆ところ/ビーロット江坂ビル。

◆とき/22日(日曜日)午前10時~午後4時。◆ところ/コーナン吹田吹東店。

◆とき/22日(日曜日)午前10時~正午、午後1時~4時。◆ところ/吹田南小学校。

◆問い合わせ/福祉総務室(電話6384-1815 ファックス6368-7348)

文化・市民活動

秋季吹田市民文化祭

 吹田市文化団体協議会加盟団体が舞台発表や講座、大会を行います。

◆問い合わせ/各団体か文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)

舞台行事

◆ところ/メイシアター。

箏・三絃・尺八による定期演奏会

◆とき/10月15日(日曜日)午後1時~4時。◆ところ/中ホール。◆問い合わせ/吹田市三曲協会・藤田(電話7893-6004)。

古典舞踊祭

◆とき/10月22日(日曜日)午前10時30分~午後6時30分。◆ところ/大ホール。◆問い合わせ/吹田市日本舞踊連合会・花柳(電話6871-1228)。

秋季歴史文化講座

 「江戸時代における淀川・神崎川の治水策」。◆とき/10月28日(土曜日)午後2時~3時45分。◆ところ/集会室。◆問い合わせ/吹田郷土史研究会・望月(電話6385-3327)。

吹田市民音楽祭

◆とき/11月3日(金曜日・祝日)午後0時30分~4時。◆ところ/大ホール。◆問い合わせ/吹田市音楽連盟・小島(電話・ファックス6381-0920)。

エスペラントふれあい講演会

 「ハンセン病問題を考える~ある大学院生の活動を通じて」。◆とき/11月3日(金曜日・祝日)午後1時30分~4時。◆ところ/小ホール。◆問い合わせ/吹田エスペラント会・矢吹(電話・ファックス6386-5030)。

奇術の祭典

◆とき/11月3日(金曜日・祝日)午後1時30分~4時。◆ところ/中ホール。◆問い合わせ/吹田市マジック連盟・岡(電話090-2700-2722)。

吟剣詩舞道大会

◆とき/11月5日(日曜日)午前9時40分~午後5時。◆ところ/大ホール。◆問い合わせ/吹田市吟剣詩舞道連盟・鎌田(電話・ファックス6833-6006)。

吹田市洋舞協会合同バレエ公演

◆とき/11月19日(日曜日)午後3時~7時30分。◆ところ/大ホール。◆問い合わせ/吹田市洋舞協会・下田(電話・ファックス6498-4121)。

DANCE EXPO

◆とき/12月3日(日曜日)午後0時30分~2時、午後5時30分~7時。◆ところ/大ホール。◆問い合わせ/吹田市ジャズダンス協会・岡崎(電話7898-5511)。

展示

秋季盆栽展

◆とき/10月21日(土曜日)~22日(日曜日)午前10時~午後5時。22日は午後4時まで。◆ところ/メイシアターレセプションホール。◆問い合わせ/日本盆栽協会吹田支部・里野(電話6384-5038)。

菊花展示会

◆とき/10月22日(日曜日)~11月23日(木曜日・祝日)。◆ところ/吉志部神社、泉殿宮境内。◆問い合わせ/吹田市菊花連盟・平野(電話6384-6235)。

吹田市茶花道会 秋季大会

◆とき/11月3日(金曜日・祝日)午前10時~午後4時。◆ところ/メイシアター和室、茶室、第1会議室。◆問い合わせ/吹田市茶花道会・篤本(電話6877-1863)。

拓本展

 全国各地の文学碑、石碑などの拓本を展示。◆とき/11月10日(金曜日)~12日(日曜日)午前10時~午後5時。12日は午後4時まで。◆ところ/メイシアター展示室。◆問い合わせ/吹田市拓本会・久藤(電話6876-0810)。

吹田市民俳句大会

 作品講評と優秀作の表彰。◆とき/11月23日(木曜日・祝日)午後1時~5時。◆ところ/メイシアターレセプションホール。◆問い合わせ/吹田市俳句連盟・山田(電話6386-2002)。

七宝焼作品・手芸作品 合同展示会

◆とき/11月25日(土曜日)~26日(日曜日)午前10時~午後5時。26日は午後3時まで。◆ところ/メイシアター展示室。◆問い合わせ/吹田七宝焼同好会・松山(電話6876-4302)。吹田市手芸協会・三原(電話6387-9499)。

大会

◆ところ/アスワーク吹田。◆対象/小学生以上。

吹田市民将棋大会

 初心者から有段者まで。◆とき/11月5日(日曜日)午前10時~午後5時。◆定員/60人。多数抽選。◆申し込み/10月1日(日曜日)~25日(水曜日)に催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号を電話かファックスで吹田市将棋連盟・岡本(電話・ファックス6389-4438)へ。有段者、1~3級、4級以下のいずれかも記入。

吹田市民囲碁大会

 初心者から高段者まで。◆とき/11月12日(日曜日)午前10時~午後5時。◆定員/先着70人。◆申し込み/10月1日(日曜日)~25日(水曜日)に催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号を、はがきかファックスで吹田市囲碁連盟・土井(〒564-0073山手町4-9-18 電話・ファックス6389-2020)へ。必着。

自治会に加入しませんか

 いざというとき、頼りになるのは隣近所に住む地域の人たちです。自治会への加入や問い合わせを市ホームページから行うことができます。自治会に加入し、地域のつながりを深めてみませんか。◆問い合わせ/市民自治推進室(電話6384-1327 ファックス6385-8300)。

出演者募集 クリスマスにぎわいライブ

 舞台芸術・芸能などのパフォーマンスをしませんか。小編成に限る。詳しくは市ホームページへ。◆とき/12月13日(水曜日)~15日(金曜日)正午~午後0時40分。◆ところ/市役所正面玄関ロビー。◆定員/各1組。選考あり。◆申し込み/10月20日(金曜日)までに市の電子申込システムか、所定の用紙を文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。

公募吹田市美術展覧会

 市民による日本画、洋画、彫塑、工芸、書、写真、グラフィックデザイン作品の展示。◆とき/10月7日(土曜日)~14日(土曜日)午前10時~午後6時。14日は午後4時まで。◆ところ/メイシアター集会室、展示室など。◆問い合わせ/文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)。

作品講評会

◆とき/10月14日(土曜日)午後3時~4時。

まちづくり市民塾

◆問い合わせ/各塾か文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)。

吹田ホスピス市民塾

 がんに関する相談など。◆とき・ところ/◇がん情報コーナー=10月12日(木曜日)、26日(木曜日)、11月9日(木曜日)午後1時~4時。市役所中層棟1階の市民総務室前。◇南千里がんサポート=10月13日(金曜日)、11月10日(金曜日)午後6時~8時。ラコルタ。◇がん患者・家族の会、遺族の会=10月21日(土曜日)、11月25日(土曜日)午後1時30分~3時30分。男女共同参画センターデュオ。◆問い合わせ/同塾・半崎(電話090-6974-6951)。

おたのしみ塾

 バルーンアート。初心者・高齢者歓迎。◆とき/10月21日(土曜日)、11月18日(土曜日)午後2時~4時。◆ところ/南千里地区公民館。◆対象/小学生以上。◆定員/各先着10人。◆費用/100~500円。◆申し込み/10月1日(日曜日)から電話で同塾・多喜端(電話090-3271-4321)へ。

すいたティーンズ クラシックフェスティバル予選

 次世代を担う若者たちがエネルギーに満ちた演奏を披露。吹田ゆかりの現役音楽家5人が審査員を務めます。◆とき/11月12日(日曜日)午前10時30分~午後5時。◆ところ/メイシアター大ホール。◆定員/先着300人。曲間は出入り自由。◆問い合わせ/メイシアター(電話6386-6333 ファックス6330-7230)。

日本センチュリー交響楽団 コンサート市民招待

 ベートーヴェン「交響曲第4番変ロ長調作品60」、R.シュトラウス「交響詩ドン・キホーテ作品35」を演奏します。◆とき/11月24日(金曜日)午後7時から。◆ところ/ザ・シンフォニーホール(JR福島駅)。◆対象/市内在住の人。未就学児は除く。◆定員/200人。多数抽選。◆申し込み/10月16日(月曜日)~27日(金曜日)に市の電子申込システムへ。結果は当選者にのみ通知します。◆問い合わせ/文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)。

生涯学習

国立民族学博物館企画展 カナダ北西海岸先住民のアート

 北西海岸先住民のユニークな版画から、彼・彼女たちの共生の世界観や体験した社会変化を紹介します。◆とき/12月12日(火曜日)まで。午前10時~午後5時。入館は午後4時30分まで。◆費用/580円。大学生250円。高校生以下無料。◆ところ・問い合わせ/同館(電話6876-2151 ファックス6875-0401)。

千里金蘭大学キャンパス講座

 「いのち・けんこう・そだち」がテーマ。連続で参加が必要。◆とき/11月の金曜日午前10時40分~午後0時10分。◆ところ/同大学。◆定員/200人。多数抽選。◆費用/500円。◆手話通訳/あり。◆申し込み/10月20日(金曜日)までに市の電子申込システムか、催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と年齢、手話通訳希望の有無を往復はがきで、まなびの支援課(〒564-0027朝日町3-415-1 電話6155-8264 ファックス6155-8876)へ。消印有効。

地方の時代映像祭

 今年43回目を迎える全国規模のドキュメンタリー映像の祭典。全国の放送局、市民、学生などから応募された285作品の中から、受賞作品の表彰・上映会を実施します。11月18日(土曜日)、19日(日曜日)、23日(木曜日・祝日)にはゲストによる講演や特別上映会も。プログラムや入場方法など詳しくは同映像祭ホームページへ。◆とき/11月18日(土曜日)~24日(金曜日)。◆ところ/関西大学。◆問い合わせ/同映像祭実行委員会事務局(電話4256-8485 ファックス6341-7717)。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)