遺伝子組換え施設等、病原体等取扱施設及び放射性同位元素取扱施設に関する届出等様式
ページ番号1003067 更新日 2022年10月7日
注意事項
- 届出書の宛名は「吹田市長」で作成してください。
- 届出書は正・副2部必要です。
- 届出書は吹田市環境保全指導課に提出してください。
- 「押印を求める手続の見直し等のための環境省関係省令の一部を改正する省令」(令和2年環境省令第31号)等の施行に伴い、 下記様式への押印・署名が不要となりました。これまで押印によって本人確認及び届出等の意思確認を行っていましたが、押印が廃止されたことに伴い、押印が求められている趣旨を代替する手段等によって確認することとなります。以下は確認方法の一例です。
- 窓口にて届出者自身(本人、役員、社員)が提出する場合
来庁された方の本人確認(社員証、名刺等) - 窓口において、上記以外の者が提出する場合
- 来庁された方の確認(社員証、名刺等)
- 届出等を行う当事者の連絡先の確認
- 窓口にて届出者自身(本人、役員、社員)が提出する場合
- 届出書に関する詳細は各担当にお問い合わせください。
遺伝子組換え施設等、病原体等取扱施設及び放射性同位元素取扱施設に関する届出様式
遺伝子組換え施設等に係る安全委員会設置(変更)届出書
別記様式第1号(申請書等欄をご覧ください)
遺伝子組換え生物等の第1種使用等に関する届出書
別記様式第2号(申請書等欄をご覧ください)
遺伝子組換え施設等設置(変更)届出書
- 別記様式第3号
- 別紙1~4(遺伝子組換え施設等設置(変更)届出書)
(申請書等欄をご覧ください)
遺伝子組換え施設等(病原体等取扱施設)使用全廃届出書
別記様式第7号(申請書等欄をご覧ください)
遺伝子組換え施設等(病原体等取扱施設)承継届出書
別記様式第8号(申請書等欄をご覧ください)
氏名(名称・住所・所在地)変更届出書
別記様式第6号(申請書等欄をご覧ください)
遺伝子組換え生物等の第1種使用等に係る年次報告書
- 別記様式第10号(遺伝子組換え生物等の第1種使用等に係る年次報告書)
- 別紙5
(申請書等欄をご覧ください)
遺伝子組換え施設に係る年次報告書
- 別記様式第10号(遺伝子組換え施設に係る年次報告書)
- 別紙6
(申請書等欄をご覧ください)
病原体等取扱施設に係る年次報告書
- 別記様式第10号(病原体等取扱施設に係る年次報告書)
- 別紙7
(申請書等欄をご覧ください)
病原体等取扱施設に係る安全管理に関する規程(変更)届出書
別記様式第4号(申請書等欄をご覧ください)
病原体等取扱施設設置(変更)届出書
- 別記様式第5号
- 別紙1~4(病原体等取扱施設設置(変更)届出書)
(申請書等欄をご覧ください)
放射性同位元素取扱施設に関する提出書
別記様式第9号(申請書等欄をご覧ください)
申請書等
遺伝子組換え施設等に関する様式1
遺伝子組換え施設等に関する様式2
氏名(名称・住所・所在地)変更届出書の様式
病原体等取扱施設に関する様式
放射性同位元素取扱施設に関する様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境保全指導課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟1階 131・132番窓口)
電話番号:
【環境保全担当】 06-6384-1850
【産業廃棄物指導担当】 06-6384-1799
ファクス番号:06-6368-7350
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。 (騒音・振動に関するご意見の際は連絡先を入力してください。)