アスベスト事前調査結果に関する看板の見方

ページ番号1003058  更新日 2022年9月21日

建築物の解体・改修工事の受注者または自主施工者は、工事を行う際、アスベストを含有している建築材料が使用されているか否かを調査し、その結果に関する看板を、現場の見やすい場所に設置する義務があります。看板の見方について、下記を参考にしてください。

イラスト:様式例 石綿に関する事前調査の結果について


※看板は一例です。看板の様式は定められていないため、これ以外の看板が設置されている場合があります。

解説

(1)調査方法

調査には以下のような方法があります。

  • 書面による確認:設計図書等に記載されている建材の品名等により判断する方法
  • 目視による確認:建築材料を目視で確認することにより判断する方法
  • 建材分析:建材の一部を取り出し、分析することにより判断する方法

(2)調査結果

事前調査の結果を基に、特定建築材料の有無について記載されています。
また、『みなし』と記載されている場合はアスベストを含有している建築材料であるとみなして、『有り』の場合と同様に、作業基準に則り除去を行うことを示しています。

作業基準を遵守することで、石綿の飛散を防止できます。
例えば吹付け石綿の除去を行う際の作業基準は以下のとおりです。

  • 作業場の隔離養生及び前室の設置を行うこと
  • 集じん・排気装置を設置すること
  • 薬液等による湿潤化を行うこと 等

(3)特定建築材料の種類

特定建築材料は、以下のように分類されます。

  • 吹付け石綿:レベル1(例 吹付材)
  • 石綿含有保温材、断熱材、耐火被覆材:レベル2(例 ダクト・配管エルボ用の保温材)
  • 石綿含有成形板等:レベル3(例 カラーベスト(屋根材)、スレート(壁材))
  • 石綿含有仕上塗材:レベル3(例 吹付けタイル)
写真:吹付け
吹付け石綿:レベル1
(吹付材)
写真:保温材
石綿含有保温材:レベル2
(配管エルボ用の保温材)
写真:スレート
石綿含有成形板:レベル3
(カラーベスト(屋根材))
写真:石綿含有仕上塗材の例
石綿含有仕上塗材:レベル3
(吹付けタイル)

レベル1、2及び1000平方メートル以上のレベル3の除去を行う際は、大気汚染防止法等に基づく作業方法についての届出が事前に市に提出されます。市は届出を審査し、立入調査で現場を確認しています。また、現場には下図のような看板が設置されており、届出の受理番号が記載されています。届出の必要がない現場についても、定期的にパトロールを実施し、現場を確認しています。

イラスト:事前調査の結果及び建築物等の特定粉じん排出作業等作業に関するお知らせの看板


※看板は一例です。看板の様式は定められていないため、これ以外の看板が設置されている場合があります。

市民の皆様へ

解体・改修工事の現場において、アスベストに関する心配がある方は当課まで連絡してください。

問合せ先

環境保全指導課 大気汚染・化学物質担当
電話:06-6384-1850
ファクス:06-6368-7350
メール:seikatuk-taiki@city.suita.osaka.jp

リンク

アスベストに関する規制について、より詳しい内容を知りたい方は、下記リンクをご参照ください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境保全指導課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟1階 131・132番窓口)
電話番号:
【環境保全担当】 06-6384-1850
【産業廃棄物指導担当】 06-6384-1799
ファクス番号:06-6368-7350
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)