下水道部が吹田くわいバケツ栽培里親募集(令和7年度)に参加しました。
ページ番号1039169 更新日 2025年5月19日
下水道部が吹田くわいバケツ栽培里親募集に参加しました。
令和7年5月18日(日曜)本庁舎駐車場にて
シティプロモーション推進室主催の「吹田くわいバケツ栽培里親募集」が開催されました。
下水道部は、下水処理工程で発生した「汚泥」をリサイクルした有機質肥料をくわい栽培の元肥として提供しました。
さらに希望者には、この有機質肥料をプレゼント!
そして本年もくわい栽培に挑戦!
苗の成長は下水道部公式Instagramで発信していきます。
このページに関するお問い合わせ
下水道部 水再生室分室(庶務・企画・機械・電気・施設担当)
〒564-0043 大阪府吹田市南吹田5丁目34番3号
電話番号:06-6369-1606 ファクス番号:06-6369-5150
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
南吹田水再生センター(維持管理・運転管理・水質管理担当)
〒564-0043 大阪府吹田市南吹田5丁目35番1号
電話番号:06-6384-5855 ファクス番号:06-6384-1005
※下水道法にかかる特定事業場についてのお問い合わせはこちらへご連絡ください。
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
川面水再生センター(維持管理・川園ポンプ場担当)
〒564-0037 大阪府吹田市川岸町22番1号
電話番号:06-6381-4210 ファクス番号:06-6383-6512
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。