サービス付き高齢者向け住宅

ページ番号1018473

平成23年(2011年)10月20日付けで高齢者の居住の安定確保に関する法律(以下「高齢者住まい法」という。)の改正により創設された介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供するバリアフリー構造の住宅です。この制度は、高齢者が安心して生活できる住まいづくりを推進するために制定されました。
住宅としての居室の広さや設備、バリアフリーといったハード面の条件を備えるとともに、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供することなどにより、高齢者が安心して暮らすことができる環境を整えます。

サービス付き高齢者向け住宅に入居を希望される方

登録されたサービス付き高齢者向け住宅をお探しの方は、サービス付き高齢者向け住宅情報提供システムをご覧ください。

都市計画部住宅政策室(低層棟3階317番窓口)で登録簿の閲覧が可能です。
閲覧時間は開庁日の9時00分から12時00分まで及び12時45分から17時30分までとなります。

サービス付き高齢者向け住宅事業者の方

事業者の方向けの制度紹介は次のリンクをご覧ください。

登録基準

サービス付き高齢者向け住宅の登録基準は次のリンクをご覧ください。

新たに登録するとき

新たにサービス付き高齢者向け住宅を設置する際の手続き、登録手数料は次のリンクをご覧ください。

登録を更新(5年更新)するとき

サービス付き高齢者向け住宅は5年ごとに登録の更新をする必要があります。
手続き、登録の更新手数料は次のリンクをご覧ください。

登録事項を変更するとき

サービス付き高齢者向け住宅の登録事項に変更が生じた場合、30日以内に変更届の提出が必要です。
手続きは以下のリンクをご覧ください。
また、廃業等するとき又は登録抹消するときの手続きも以下のリンクをご覧ください。

定期報告及び立入検査

サービス付き高齢者向け住宅は年に一度、定期報告を行っていただく必要があります。また、状況により立入検査をさせていただく場合があります。
詳しくは次のリンクをご覧ください。

事故報告

サービス付き高齢者向け住宅で事故が発生した場合、事故報告を行ってください。
詳しくは次のリンクをご覧ください。

建設費等補助金

建設費等補助金(サービス付き高齢者向け住宅整備事業)について、吹田市では取り扱っておりませんので、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
なお、平成28年4月以降に補助金交付申請する場合には、「地元市町村に意見聴取を行ったものであること」が補助の要件となりますが、吹田市においては意見聴取は不要としています。

その他参考資料

このページに関する問合せ先

吹田市都市計画部住宅政策室(民間住宅支援担当)
電話番号:06-6384-1928

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 住宅政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 317番窓口)
電話番号:
【市営住宅担当】 06-6384-1923、06-6384-1924
【民間住宅支援担当】 06-6384-1928
ファクス番号:06-6368-9902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)