2月6日からオンラインによるマイナポータルからの転出届(転入予約)サービスが始まりました
ページ番号1025740 更新日 2023年3月24日
2月6日からオンラインによるマイナポータルからの転出届(転入予約)サービスが始まりました
本市において、令和5年2月6日から、マイナポータル(政府の運営する行政手続きのオンライン窓口)を利用したオンラインによる転出届の提出が可能となりました。
マイナンバーカードを利用して、マイナポータルからオンラインで手続きを行うことで、市役所窓口に出向いての手続きが不要になります。転入先市町村窓口での転入届等の手続きは必要です。
また、引っ越しワンストップサービスを利用する際の注意点について、必ずお読みください。
(ご利用にはマイナポータル
のアプリが必要です)
なお、海外へ転出する方は、マイナポータルを利用したオンラインによる転出の手続きができないため、マイナンバーカードを持参のうえ、市役所又は出張所窓口に出向いての手続きが必要です。
-
(概要版)【説明資料】マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます!(デジタル庁) (PDF 708.7KB)
-
(詳細版)【説明資料】マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます!(デジタル庁) (PDF 1.5MB)
手続きできる方
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で日本国内での引っ越しをする方が対象です。
【ご注意いただきたいこと】
- 本市が転出届の処理を完了していなければ、転入先市区町村の窓口で転入届の手続はできません。
- 17時以降に来庁された方で、前住所自治体から「転出届の完了プッシュ通知」がない方は、受付できない場合があります。
- オンライン申請は夜間・休日でも可能ですが、受付後の転出届の処理は開庁時間中のみとなります。
- 引っ越しの日から14日以上経過後に転入の届出を行った場合、届出時に「転出証明書(書類)」が必要となる場合があります。
詳しい内容については、令和5年2月6日以降に下記外部サイトをご覧ください。
本サービスやマイナンバーカード等についてのお問い合わせ(デジタル庁)
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178
〈受付時間〉
- 平日
- 9時30分~20時00分
- 土日祝
- 9時30分~17時30分 ※年末年始は除く
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟1階)
電話番号:
【証明書発行案内】050-1807-2219 ※自動応答 実証実験中
【庶務・郵送請求】 06-6384-1233
【住民記録】
050-1807-2219 ※自動応答 実証実験中
06-6384-1235
【戸籍】 06-6384-1236
【住居表示】 06-6384-1237
【国民年金】 06-6384-1209
【吹田市マイナンバーコールセンター】 06-6318-7775
【吹田市マイナポイントコールセンター】 06-6384-1147
ファクス番号:06-6368-7346
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。