社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保について
ページ番号1040848 更新日 2025年10月20日
厚生労働省より、社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保について周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
10月15日、埼玉県鶴ヶ島市の高齢者施設において、入所者が殺傷されるという痛ましい事件が発生いたしました。
厚生労働省で、別添「社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保について(通知)」により、防犯に係る安全確保に資すると考えられる点検項目をお示ししております。
現時点において事件の詳細は不明ではありますが、通知文も参考に社会福祉施設等の入所者等の安全の確保に努めるよう、改めてお願いいたします。
また、平成29年度社会福祉推進事業により、「地域に開かれた社会福祉施設等の防犯・安全確保に関するハンドブック」が作成されております。こちらについても参考としていただくよう、併せてお願いいたします。
【参考】
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 福祉指導監査室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 319番窓口)
電話番号:
【社会福祉法人・児童福祉施設】 06-6105-8006
【障がい事業者】 06-6105-8007
【介護事業者・施設担当(ケアハウス・有料老人ホーム含む)】 06-6105-8009
【介護事業者・居宅サービス担当】 06-6155-4668
【介護事業者・地域密着型サービス担当 】 06-6155-4667
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。