第8期吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画にかかる高齢者等実態調査結果
ページ番号1014310 更新日 2022年9月30日
調査の目的
本調査は、令和3年度(2021年度)から令和5年度(2023年度)までを計画期間とする「第8期吹田健やか年輪プラン(吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)」を策定するにあたり、今後の高齢者福祉サービスや健康づくりの方策を検討するために、日頃の生活や介護の状況、サービスの利用意向などの実態を把握することを目的として実施しました。
調査設計
(1)調査対象
それぞれの調査ごとに2,000人を無作為抽出しました。
調査の種類 | 調査の対象(令和元年(2019年)12月31日時点の吹田市民) |
---|---|
高齢者調査 | 65歳以上(要介護1~5の認定を受けている方を除く)の方 |
要介護認定者調査 | 要介護1~5の認定を受けている方 |
(2)調査方法
郵送による調査票の配布及び回収
(3)調査期間
令和2年(2020年)2月27日から3月13日まで
回収結果
高齢者調査 | 要介護認定者調査 | |
---|---|---|
発送数 | 2,000件 | 2,000件 |
有効回答数 | 1,567件 | 1,236件 |
有効回答率 | 78.4% | 61.8% |
第8期吹田健やか年輪プラン(吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)にかかる高齢者等実態調査報告書
- 表紙、目次 (PDF 87.0KB)
- 第1章 調査概要 (PDF 108.8KB)
- 第2章 調査結果概要 (PDF 149.8KB)
- 第3章 高齢者調査結果 (PDF 3.5MB)
- 第4章 要介護認定者調査結果 (PDF 3.5MB)
- 第5章 地域別集計結果 (PDF 836.3KB)
- 第6章 ロードマップ指標 (PDF 270.8KB)
- 資料編 (PDF 4.6MB)
- ダイジェスト版 (PDF 2.2MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室 計画グループ
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階151番窓口)
電話番号:
【計画担当】06-6384-1339
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。