トコジラミに注意してください!
ページ番号1032413 更新日 2024年5月20日
トコジラミは、人の体にとりついて吸血し、かゆみを引き起こします。殺虫剤の普及や生活環境の改善に伴い被害は減少していました。しかし、最近、国際的な人の往来の活発化に伴い旅行者や荷物などからトコジラミが持ち運ばれることが原因で、被害が増加しています。
特徴や対策
特徴
- 暗くて、温かい場所を好み、寝具や家具の隙間、カーテンの裏などに潜り込んでいます。
- 夜間の就寝中に人の体にとりついて首すじや手などの露出した部分から吸血し、かゆみを引き起こします。
- 生息している場所には、血糞(血の混じった糞)や卵がみられます。
対策
- 早期発見・早期駆除ができるように、日頃からお部屋の整理整頓をしましょう。
- 旅先から帰ってきたときは、カバンやスーツケース、衣類を確認し、トコジラミの持込みを防ぎましょう。
- 生息しやすい場所に血糞があったり、トコジラミを見つけた場合は、被害の拡大を防ぐため早急に駆除する必要があります。
- 一般的な殺虫剤は、トコジラミに効果がない場合があります。また、くん煙殺虫剤を使用することで、かえって生息範囲が広がってしまうこともあります。家庭での対策だけで駆除することは困難です。
- トコジラミの駆除については、技術・知識を持つ専門業者に相談しましょう。(吹田市では駆除は行っておりません。)
【電話番号】06-6942-1891
詳細情報
啓発用リーフレットや、より詳しい情報は、大阪府ホームページをご参照ください。
旅館業、住宅宿泊事業のみなさまへ
トコジラミの被害の拡大を防ぐために、事業者のみなさまは上記に加え、以下の通知等をご参照ください。
【令和5年12月22日】旅館業の施設等におけるトコジラミ対策に関する周知徹底について
- 令和5年12月22日付け厚生労働省健康・生活衛生局生活衛生課 事務連絡 (PDF 128.2KB)
- ・トコジラミ対策の周知チラシ (PDF 356.4KB)
- ・旅館・ホテルのための害虫対策の手引書 (PDF 2.2MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 衛生管理課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号:06-6339-2226 ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。