がん検診等各種検診

ページ番号1024722 更新日 2024年4月1日

吹田市ではがん検診等の各種検診を行っており、市内にお住まいの方で受診の条件を満たす方はどなたでも受診していただけます。

64歳以下で国保加入者の方を対象にそのときにかかる検診料を助成しており、助成をご希望の方に「各種がん検診等一部負担金助成証明書」をお送りしています。検診受診時に助成証明書を医療機関に提出することで、無料で各種検診を受診することができます。

なお、65歳以上の方につきましては国保加入の方も他の保険にご加入の方も無料で各種検診を受診していただけるため、助成証明書は発行しておりません。

がんについては吹田市がんポータルサイトへ。

1 助成対象となる各種検診

吹田市で実施している市民検診のうち、検診料がかかる検診はすべて助成対象です。

がん検診

受診できる回数:年度中に1回

検診名 対象者 備考
胃がん検診(エックス線) 50歳以上の方

内視鏡検査受診の翌年度は受診できません。

大腸がん検診 40歳以上の方  
肺がん検診

40歳以上の方

(65歳以上の方は結核検診推奨)

必要に応じて喀痰検査を行うことがあります。
前立腺がん検診 50歳以上の男性の方  

受診できる回数:2年度に1回(偶数年齢になる年度)

検診名 対象者 備考
胃がん検診(内視鏡) 50歳以上の方  
乳がん検診 40歳以上の女性の方 偶数年齢になる年度に受診できなかった場合は、翌年度に受診できます。

子宮がん検診(頸部)

20歳以上の女性の方

偶数年齢になる年度に受診できなかった場合は、翌年度に受診できます。

必要に応じて体部細胞診検査を行うことがあります。

その他の大人の検診

受診できる回数:対象になる年度中に1回

検診名 対象者
骨粗しょう症検診 20歳以上70歳以下の方で、今年の誕生日で年齢の1桁目の数字が0か5になる方
聴力検診 今年の誕生日で50、55、60、65、70歳になる方

がん検診と結核検診について、初めて対象年齢に達する方は誕生月以降に受診してください。
骨粗しょう症検診・聴力検診について、初めて対象年齢に達する方はその年の4月以降受診可能です。

※年度とは、4月1日~翌年の3月31日までです。

吹田市では上記以外にも無料で受診いただける検診があります。
その他の検診についての詳細は「大人の各種健(検)診」のページをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

2 受診方法

助成対象の各種検診には、保健センターで実施している集団検診と、市内協力医療機関で実施している個別検診があります。

保健センターで実施しているもの(集団健診)

  • 胃がん検診(エックス線検査)
  • 大腸がん検診
  • 肺がん検診(※喀痰検査は行っていません)

吹田市電子申込システム、電話、ファックスで成人保健課へお申込みください。詳しくは「集団検診」のページをご覧ください。

市内協力医療機関で実施しているもの(個別検診)

胃がん検診(エックス線検査)以外
※実施している検診は各医療機関により異なります。

協力医療機関一覧に掲載されている医療機関に直接お申込みください。
医療機関一覧は、「大人の各種健(検)診協力医療機関一覧」のページをご参照ください。

このページの先頭へ戻る

3 助成証明書の申請方法

吹田市電子申込システム(下記リンク)または電話、メール等で成人保健課までお問合せください。
一度申請いただいた方には、翌年度以降、お誕生日前月下旬頃に毎年自動的に助成証明書を発送します。

※令和6年4月からがん検診等助成の問合せ等の窓口が、国民健康保険課から成人保健課に変更となりました。

このページの先頭へ戻る

4 よくある問い合わせ

Q.助成証明書なしで受診してしまいましたが、検診料は返ってきますか

受診日から1年以内であれば申請書と領収書(原本)を提出いただくことで指定の金融機関口座に返金いたします。
下記申請書を印刷し、受診された際の領収書と未使用の助成証明書(お持ちであれば)を同封のうえ、成人保健課まで提出してください。(郵送可)

※令和6年4月からがん検診等助成の問合せ等の窓口が、国民健康保険課から成人保健課に変更となりました。

Q.誕生月とその翌月を過ぎてしまいましたがまだ受診できますか

受診いただけます。助成証明書は3月末(3月生まれの方は翌年度4月末)までご使用いただけますので、通常通り受診してください。

令和6年4月から受診可能期間が「年区切り(1~12月)」から「年度区切り(4月~翌年3月)」に変更となりました。1月~3月生まれの方等で、令和6年1月~3月に受診していない対象の検診がある場合は、移行措置として期間延長し、令和6年度中に受診可能とします。ご不明な点がある場合は、成人保健課へお問合せください。

Q.検診の予約が取りづらく、助成証明書の期限内に受診できません

検診のご予約は助成証明書到着前でもお取りいただけますので早めにご予約いただくか、ご希望の方には助成証明書を前倒しで発行しておりますので成人保健課までご連絡ください。

 

上記以外にも不明な点がある場合は成人保健課までお問い合わせください。

このページの先頭へ戻る

5 交付要領等

がん検診等各種検診の助成に関する様式

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 成人保健課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番2号(吹田市立保健センター内)
電話番号:
【成人保健担当(吹田市国民健康保険被加入者の健(検)診や保健事業を含む)】 06-6339-1212
【公害・原爆担当】 06-6384-1827
ファクス番号:06-6339-7075
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)