小学生向け吹田市危機管理センターツアー
ページ番号1036644 更新日 2024年10月24日
小学生向け危機管理センターツアーを実施しています。
吹田市では、児童の防災への意識や知識を高めてもらうことを目的に、吹田市の災害対策の中枢となる「吹田市危機管理センター(EMC)」において、「見て、聞いて、やってみて」をテーマに、小学生向け危機管理センターツアーを実施しています。
本事業は、市内公立小学校の4年生から6年生までの児童に対する授業の一部で実施しているものです。一般募集は行っていません。
ツアーの内容
ツアーの内容(一例)
危機管理センター(EMC)の紹介
- 危機管理センター(EMC)の機能と設備を紹介!災害が起こった時に危機管理センター(EMC)がどんなことをしているか知ってみよう!
- 災害から市民の皆さんを守るための対応を決める災害対策本部会議を体験。市長や副市長、部長になってどんな対応をしていくか決定してみよう!
防災について「知る」・「考える」
- 防災ってどうして必要なの?自助・互助(共助)・公助の関係性を知って、吹田市の防災の取組や小学生のみんなが取り組める防災について学んでみよう!
- 防災クイズ「クロスロードゲーム」!出題された災害時の状況に対してYesとNoで回答!どっちが正解?どっちも正解?!友達の考えも聞いてみよう!
- 3Dハザードマップ「リアルハザードビューア」で、吹田市で洪水が起こった時の状況(※)を3Dマップ(グーグルストリートビュー)で体験してみよう!
※浸水想定に基づくシミュレーションデータのため、実際の洪水発生時の状況ではありません。また、実際に洪水が発生した時の浸水場所や深さなどは、その時の状況によって異なります。
防災について「やってみる」
- 木造家屋の模型を使って、どうやったら地震のゆれに強い家になるか考えて補強してみよう!マンションの地震の揺れ方についても学べるよ!
- 災害時は学校の体育館が避難所に!固い床で寝なくても良いように、災害発生後に避難所に届く段ボールベッドを組み立ててみよう!
吹田市危機管理センターとは
吹田市危機管理センターは、災害発生時の「有事」に、災害対策の中心的な役割を果たす施設です。
有事には、災害対策機能を瞬時に立ち上げ、さまざまな情報を集めながら、各種の災害対策を行います。
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟3階 301番窓口)
電話番号:06-6384-1753 ファクス番号:06-6369-6080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。