令和5年台風第7号の対応

ページ番号1029059 更新日 2023年8月17日

令和5年台風第7号について

  • 警報発令や市の体制についてはおおさか防災ネットに随時掲載されますので、最新の情報を御確認ください。
  • 市の公式SNS(LINEやX(旧Twitter))や、テレビのdボタンでも吹田市の防災情報を入手できます。
  • 公共交通機関やライフライン等の状況については、こちらから御確認ください。

※詳細は、本ページ下部の各ライフライン事業者、公共交通機関のホームページで御確認いただけます。

ライフライン

公共交通機関

市の対応について

8月14日午後3時
台風7号に伴う危機管理対策会議を開催し、最新情報の確認、各部の体制、避難場所の開設など市の対応を決定しました。
8月14日午後6時頃
公民館等の市内10施設を避難場所として開設し、避難者の受け入れを開始しました。
8月14日午後10時
開設した避難場所の内、避難者のいない4施設を閉鎖しました。
8月15日午前9時30分
第2回危機管理対策会議を開催し、被害状況の報告や各部の報告、避難所の対応状況を確認しました。
8月15日午後1時~1時30分
避難者が0名となった、千一地区公民館、吹六地区公民館、山手地区公民館、岸一地区公民館を閉鎖しました。
8月15日午後2時~2時30分
避難者が0名となった、内本町コミュニティセンター、豊一市民センターを閉鎖しました。
8月15日午後3時15分
避難者が0名となった、岸部市民センターを閉鎖しました。

避難所の情報

避難場所の開設について(8月15日15時15分現在)

地震や浸水時の「高齢者等避難」「避難指示」を行う際に開設する指定避難所とは異なりますが、福祉的な観点から市民の皆様の安全・安心を確保するため、避難を希望される方を受け入れる避難場所を市民の皆様からの問い合わせ状況などに応じて、8月14日18時を目途に開設しました。※現在はすべて閉鎖しています。

※あくまで自主的な避難のための「場所」の提供となるため、避難をされる場合は御自身で食料や水などを御持参ください。

避難場所一覧
避難場所 所在地 備考
内本町コミュニティセンター【閉鎖】 内本町2-2-12 8月15日14時で閉鎖
吹二地区公民館【閉鎖】 泉町3-15-29 8月14日22時で閉鎖
吹田南地区公民館【閉鎖】 南吹田4-18-15 8月14日22時で閉鎖
吹六地区公民館【閉鎖】 南清和園町40-1 8月15日13時で閉鎖
岸一地区公民館【閉鎖】 岸部中3-20-1 8月15日13時30分で閉鎖
片山地区公民館【閉鎖】 朝日が丘町15-1 8月14日22時で閉鎖
岸部市民センター【閉鎖】 岸部南1-4-8 8月15日15時15分で閉鎖
山手地区公民館【閉鎖】 山手町1-6-1

8月15日13時15分で閉鎖

目俵市民体育館【閉鎖】 目俵町1-11 8月14日22時で閉鎖
豊一市民センター【閉鎖】 垂水町1-53-7 8月15日14時30分で閉鎖
千一地区公民館【閉鎖】 原町2-12-2 8月15日13時で閉鎖

今後の対応について決定事項があれば改めてお知らせします。

台風の備え

停電時に備えスマートフォンを充電したり、強風に備えて風で飛ばされやすいものは固定したり室内に入れたりするなど、今一度確認し必要な処置をしてください。
また、屋外にいるかたは、増水した河川や水路には近づかないでください。倒木やガラスの破損にも十分注意してください。

停電に備えて

大規模停電が発生すると、水道が使えないことがあります。もしもの場合に備えて準備をお願いします。

  • 飲料用として、市販のペットボトル水や清潔な容器(ポリタンク等)に入れた水道水を用意しておく。
  • トイレの流し水などの雑用水として、お風呂のお湯を流さずに溜めておく(小さなお子様がいる場合はご注意ください)。

また、集合住宅にお住まいの方は下記のページも参考にしてください。

防災情報

防災ポータルサイト「おおさか防災ネット」

公共交通機関やライフラインの情報等の各種防災関連情報も閲覧できます。(避難場所や市の体制についても確認できます。)

吹田市公式SNS

吹田市公式Twitterでは、災害に関する情報等をリアルタイムに発信しています。
災害が来る前にあらかじめ登録をしておきましょう。

吹田市洪水避難地図(洪水ハザードマップ)

大雨による洪水で河川の堤防が壊れたり、水があふれたりした場合の浸水予測を示した地図です。
自宅、職場、学校等の周辺や避難時の経路が洪水時にどのような状況になるかを地図で確認しておきましょう。

関連リンク

交通機関の運行情報

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟3階 301番窓口)
電話番号:06-6384-1753 ファクス番号:06-6369-6080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)