健康診査・がん検診(よくある質問)
ページ番号1015606 更新日 2022年11月11日
質問がん検診は誕生月と、その翌月以外でも受診できますか。
回答
医療機関で受診する場合
誕生月とその翌月に受診することを推奨していますが、それ以外の月でも受診可能です。医療機関によっては、誕生月とその翌月の方を優先的に対応する場合がありますので、事前にご確認ください。市内の協力医療機関の詳細は、次のリンクの「大人の各種健(検)診協力医療機関一覧」をご確認ください。
保健センターで受診する場合
集団がん検診の場合、誕生月に関わらず年間を通じて受診可能です。詳細は、成人保健課のホームページ「各種がん検診」を御確認ください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 成人保健課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番2号(吹田市立保健センター内)
電話番号:
【成人保健担当(吹田市国民健康保険被加入者の健(検)診や保健事業を含む)】 06-6339-1212
【公害・原爆担当】 06-6384-1827
ファクス番号:06-6339-7075
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。