マイナンバー制度に係る特定個人情報保護評価(障がい福祉)
ページ番号1014808 更新日 2024年12月23日
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)による社会保障・税番号(マイナンバー)制度の導入に伴い、特定個人情報(マイナンバーをその内容に含む個人情報)を保有する事務については、特定個人情報保護評価が義務付けられています。
特定個人情報保護評価とは、特定個人情報ファイル(マイナンバーをその内容に含む個人情報ファイル)を保有するにあたり、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で、特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。
評価実施機関は、特定個人情報保護評価を実施する事務について、対象人数、取扱者数及び評価実施機関における特定個人情報に関する重大事故の発生の有無に基づく、「しきい値判断」を行い、その結果に基づき、「基礎項目評価書」、「重点項目評価書」又は「全項目評価書」のいずれかの評価書を作成し、公表することが義務付けられています。
-
身体障がい者手帳の交付関係事務_基礎項目評価書 (PDF 196.2KB)
-
精神障がい者保健福祉手帳の交付関係事務_基礎項目評価書 (PDF 197.4KB)
-
障がい福祉サービス等支給事務_基礎項目評価書 (PDF 198.3KB)
-
地域生活支援事業の実施に関する事務_基礎項目評価書 (PDF 195.8KB)
-
重度障がい者医療費助成事務_基礎項目評価書 (PDF 196.0KB)
-
小児慢性特定疾病児等に対する日常生活用具の給付に関する事務_基礎項目評価書 (PDF 196.9KB)
-
難聴児に対する補聴器購入等費用の助成に関する事務_基礎項目評価書 (PDF 197.1KB)
-
障がい者向け福祉サービスの利用に係る診断料助成に関する事務_基礎項目評価書 (PDF 194.4KB)
-
重度障がい者等に対する住宅改造費用の助成に関する事務_基礎項目評価書 (PDF 196.1KB)
-
身体障がい者手帳の交付に係る診断料助成に関する事務_基礎項目評価書 (PDF 195.5KB)
-
身体障がい者用自動車改造費助成事務_基礎項目評価書 (PDF 194.8KB)
-
重度障がい者福祉タクシー利用券交付事務_基礎項目評価書 (PDF 193.6KB)
-
難病患者等給付金支給事務_基礎項目評価書 (PDF 194.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階 115・116番窓口)
電話番号:
【給付(手帳交付・手当等):116番】 06-6384-1347
【給付(障がい者医療・自立支援医療):116番】 06-6384-1347
【庶務:116番】 06-6170-4816
【基幹相談・介護給付費等支給決定:115番】 06-6384-1348
【支給管理:115番】 06-6384-1346
【計画:115番】 06-6384-1349
ファクス番号:06-6385-1031
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。