吹田市小児慢性特定疾病審査会

ページ番号1019018 更新日 2025年7月2日

設置年月日

令和2年4月1日

根拠法令等

児童福祉法、吹田市小児慢性特定疾病審査会規則

公開・非公開の別

非公開

所管事項

小児慢性特定疾病医療費支給申請の不認定に係る審査

担当課名

児童部 すこやか親子室

委員の定数

定数 6人(実数 6人)

委員の構成

小児慢性特定疾病に関し知見を有する医師6人

任期

2年

委員報酬

会長 21,000円、委員18,000円

委員名簿

非公開(吹田市情報公開条例第7条第1項第4号による)

開催予定

開催予定はありません。

開催履歴

開催履歴はありません。

このページに関するお問い合わせ

児童部 すこやか親子室
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19-2(吹田市保健センター3階)

電話番号:
【母子保健・相談担当】06-6339-1214、06-6339-1215
【医療費助成(小慢・未熟児・不育)担当】06-7220-3796
【すいた助産師相談窓口】06-6339-1218
【障がい児通所受給者証担当】06-6170-7224

ファクス番号:06-6384-1175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)