KDDI株式会社と連携し、環境問題に関する映画上映会を実施(2025年7月18日提供)

ページ番号1039978 更新日 2025年8月4日

問い合せ先
環境政策室(電話:06-6384-1702)

1 概要

 アジェンダ21すいた(※)は、環境問題解決において重要な拠点とされる南極で観測の通信技術を支えるKDDI株式会社と連携し、親子で環境問題について考える機会を提供することを目的とした『映画上映会』を開催します。当日は映画上映だけでなく、南極に関するパネル展示や元南極観測隊員による経験談から参加者に環境問題についての理解をより深めていただきます。
 また、公共施設等の涼しい場所に集まって涼しい空間をシェアする取り組み(クールシェア)の実施及び周知をすることで、家庭では適切にエアコンを使用し、外出時には涼しい公共スペースを活用するなど、健康と環境に配慮したライフスタイルを促進します。

※市の環境基本計画を実践し、市民・事業者・行政の三者協働で持続可能な社会を実現するために活動するパートナーシップ組織です。

2 日程

令和7年(2025年)7月31日(木曜)14時00分~(13時00分開場)

3 場所

千里市民センター 2階 大ホール

4 定員

先着250名

5 料金

無料

6 上映作品

ハッピーフィート(上映時間109分)

作品概要:南極を舞台に、ペンギンたちが歌やダンスで愛を伝え合う姿を描きつつ、地球温暖化や漁獲による食糧不足といった環境問題に直面する様子を描いています。

7 協力

KDDI株式会社

8 KDDI株式会社との連携に関する概要

 今回の上映作品「ハッピーフィート」の舞台となっている南極では、気候変動や生物多様性などに関する重要な研究が行われています。KDDI株式会社は、南極における観測に必要不可欠な通信を支える役割を果たしています。上映日には、元南極観測隊員の方にお越しいただき、南極からみた環境問題に関する貴重な経験談をお話しいただきます。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)