公園で見られる花(8月)
ページ番号1009767 更新日 2022年8月31日
吹田市内の公園で、どのような木々が、いつ頃花を咲かせているかをまとめました。吹田の公園を魅力を再発見してください。
サルスベリ
夏を代表する花です。紅色の花が長い間咲くことから、百日紅といわれています。白や桃色の花をつける品種もあります。
見られる主な公園
江坂公園、青山公園、さざんか公園、中の島公園、片山公園、宮が谷池公園
カリン
4月頃に淡い桃色の小さい花が咲き始めます。実は黄色いだ円形で大きく、置いておくと甘い香りがします。
見られる主な公園
佐井寺南が丘公園、千里北公園、江坂公園、垂水上池公園
フヨウ
アサガオに似た大輪の花で、8月上旬頃に桃色や白色の花を咲かせます。
見られる主な公園
南清和園公園、原新池公園
ミソハギ
湿地に生える多年草です。7~8月に赤紫色の小さな花を咲かせます。高さは50~100cmで、花は葉の付け根に3~5個集まって咲きます。
見られる主な公園
垂水上池公園、藤白公園
タブノキ
新芽は赤色で鮮やかです。5月に咲く黄緑色の花は、小さくて目立たないです。8月には緑色の小さな球形の果実が付きます。常緑高木。
見られる主な公園
岸部南公園
このページに関するお問い合わせ
土木部 公園みどり室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番1号 (南千里庁舎2階)
電話番号:
【計画グループ】 06-6834-5364
【管理グループ】 06-6834-5366
【維持グループ】 06-6834-5366
【工事グループ】 06-6834-5366
ファクス番号:06-6834-5486
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。