片山公園

ページ番号1009773 更新日 2023年8月1日

概要

片山公園の風景(タコ型遊具)

子どもたちには「タコこうえん」でおなじみで、ピンクのタコ型すべりだいが大人気。ほかにも地下水を利用したせせらぎやジャブジャブ池、桜や平和のバラ園など、みどころもいっぱいです。ほかにも中央図書館、片山市民体育館、市民プールなど多くの公共施設が集まる、健康と文化の拠点です。

主な公園施設

わんぱく広場

カラフルな複合遊具

【場所】公園の中央部

 

タコ型すべりだいを始め、大きな総合遊具がある人気のエリアです。

広場にはせせらぎ水路が流れ、水路ぎわの石組みや橋が冒険心をくすぐります。

平和のバラ園

赤や白、黄色のバラ園です。

【場所】公園の中央部

 

平和のバラは、広島で被爆者の治療に尽力した広島市名誉市民の医師、故原田東岷さんが「地上をバラでいっぱいにし、争いのない世界を」との願いを込めて、世界の人々に広島の名をつけた新しい品種のバラ作りを呼びかけて作られました。中でも「メイ・ピース」は、平成9年(1997年)に広島から贈られたバラの新種に公募で命名し、このバラ園に植栽したものです。
バラ園は広さ約800平方メートルで、平和のバラである「レッド・ヒロシマ」、「メイピース」、「ヒロシマ・チルドレン」、「ヒロシマ・スピリット」、「ヒロシマ・アピール」など7品種約80株のほか、「天津乙女」、「あけぼの」、「エスメラルダ」など、約50品種のバラ約320株が植えられています。
見ごろは5月中旬です。

壁泉(へきせん)

石積みの壁から滝のように地下水を流しています。

【場所】公園の中央部

 

吹田はかつて千里丘陵からの豊富な地下水が有名でした。片山公園周辺は、千里丘陵と淀川の沖積低地との境目にあたり、泉殿宮(いづどのぐう)の霊泉や、垂水の滝に代表されるような湧水地帯で、ビール工場が造られる大きな要因となっていました。そこで平成8年(1996年)の公園再整備の際に井戸を掘り、地下250メートルの地下水をせせらぎや池の水として利用しています。地下水に含まれる鉄とマンガンを除去していますが、飲むことはできません。

ドレミの滝

階段と平行して水が滝のように流れています。

【場所】公園の中央部

 

階段状に壁泉からの水が流れます。滝の段差がそれぞれ違うので、水の音を聴いていると、まるで音楽のよう?です。

和風休憩所と修景池(上の池)

水生植物が生える修景池のそばに和風の休憩所があります。

【場所】公園の東側

 

キショウブが植栽された池をながめつつ休憩ができます。ゆったりとした時間をお過ごしください。

トンボ池(下の池)

水際まで近寄ることができる池です。

【場所】公園の東側

 

ヒメガマなどの水生植物が植栽された池に何か生きものはいるかな?

モニュメント「平和と健康の鐘」

銅鐸を挟んだ大きなモニュメントです。

【場所】公園の中央部

 

このモニュメントは、吹田市が昭和58年(1983年)に行った「非核平和都市宣言」と「健康づくり都市宣言」のシンボルとして、吹田市制施行50周年を記念し、平成2年(1990年)に建てられました。モニュメント中央部の鐘は、明治22年山田村で発掘された弥生時代の祈りの鐘である「山田の銅鐸」をモチーフにしました。

公園内の公共施設

片山市民体育館

写真:片山市民体育館

【場所】公園の西側

片山市民プール

写真:片山市民プール

【場所】公園の西側

中央図書館

写真:中央図書館

【場所】公園の中央部

公園データ

公園の種類
地区公園
面積
約4ヘクタール(約41,000平方メートル)
開設
昭和41年(1966年)4月1日
トイレ
1か所(多機能トイレあり)
駐車場

32台(内、車いす使用者用スペース2台)

【台数には限りがあるので、なるべく公共交通機関を利用してください。路上駐車は厳禁です。】

 

料金

最初の30分間無料/30分毎に100円

障がい者は3時間まで無料。出庫時にゲートに設置されているカメラに障がい者手帳を提示してください。遠隔操作で対応します。

 

年中無休

入庫/6時~24時

出庫/24時間自由

 

管理運営事業者

タイムズ24株式会社

タイムズ片山公園

アクセス

阪急「吹田駅」または「豊津駅」徒歩7分、阪急バス「アサヒビール会社前」または「市立図書館前」徒歩3分

所在
吹田市出口町31番

地図

このページに関するお問い合わせ

土木部 公園みどり室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 6階)
電話番号:
【計画・管理・維持・工事グループ】
 06-6834-5364
 06-6834-5366
ファクス番号:06-6834-5486
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)