令和6年度 市有施設の屋根貸しによる太陽光発電システム設置促進事業の発電実績
ページ番号1040180 更新日 2025年8月27日
1 発電量について
(1) 阪急山田駅前西自転車駐車場
- 設備容量:24.960kW
- 発電開始:平成28年7月21日から
- 総発電量:25,558kWh
(2) 阪急山田駅前南自転車駐車場
- 設備容量:18.720kW
- 発電開始:平成28年7月21日から
- 総発電量:21,476kWh
(3)-1 JR吹田駅前中央自転車駐車場
- 設備容量:24.960kW
- 発電開始:平成28年8月6日から
- 総発電量:27,801kWh
(3)-2 JR吹田駅前西自転車駐車場
※こちらはJR吹田駅前中央自転車駐車場と隣接しており、募集時にはJR吹田駅前中央自転車駐車場に含まれていました。
- 設備容量:24.960kW
- 発電開始:平成28年8月6日から
- 総発電量:27,286kWh
なお、上記グラフの月別の発電量(kWh)は、関西電力株式会社の受給電力量のお知らせに基づくものです。
2 CO2削減量について
市内3か所(4施設)の自転車駐車場における発電量の合計(令和6年4月~令和7年3月)は102,121kWh
太陽光発電システムの単位発電量あたりのCO2削減量(結晶系シリコン太陽電池の場合)(※1)は377.5g-CO2/kWh
発電量の合計に単位発電量あたりのCO2削減量をかけると、全体の削減量が算出できるため、計算は
102,121kWh×0.3775kg-CO2/kWh≒38,550.7kg-CO2
となります。
すなわち、本事業による令和6年度のCO2削減量は約39t-CO2になります。
(※1)太陽光発電協会「表示ガイドライン(2025年度)」
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793
ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。