吹田市教育ネットワーク再構築に係る情報提供依頼(RFI)

ページ番号1041048 更新日 2025年11月25日

情報提供依頼の概要

本市教育委員会では、下記2ネットワークを整備・運用しています。

  • 学習系ネットワーク(SUNネット)

文部科学省のGIGAスクール構想を受けて、令和2年度(2020年度)に運用開始。令和8年(2026年)3月が契約期限であるが、令和9年(2027年)12月まで契約を延長して、継続利用予定。

  • 校務系ネットワーク(SATSUKIネット)

平成16年度(2004年度)に運用開始し、直近では令和4年度(2022年度)に全面再構築。令和9年(2027年)12月に現行契約が終了予定。

両ネットワークともに更新時期を迎えるにあたり、「令和7年度以降の学校におけるICT環境の整備方針」や「次世代校務 DX ガイドブック」をはじめとした文部科学省の掲げる各種方針に合致したうえでネットワーク全体を最適化し、また本市教育DX、並びに校務DXの推進に資する各種ソフトウェアや機器類を導入しネットワーク全体の再構築を行うため、これらに関する情報提供を依頼します。

スケジュール

情報提供依頼実施期間

令和7年(2025年)11月25日(火曜)~令和7年(2025年)12月26日(金曜)

提出期限

令和7年(2025年)12月26日(金曜) 午後5時

情報提供依頼実施要領

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

学校教育部 教育センター
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 9階)
電話番号:
【代表】06-6170-1575
【教育相談】06-6170-1579
【いじめのなやみ相談】06-6170-1582
ファクス番号:06-6170-1585
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)