吹田市介護保険業務委託に係る情報提供依頼(RFI)
ページ番号1039724 更新日 2025年7月11日
情報提供依頼の概要
吹田市(以下「本市」という。)では、令和3年3月から令和9年9月までの期間において、介護保険事務業務の業務委託(以下、「業務委託」という。)を実施しており、業務更新の時期が近づいています。また、本市が運用している介護保険システムは、令和7年度 (2025 年度)末 までに地方公共団体情報システムの標準化に関する法律に定める標準化基準に適合したシステム(以下、「標準準拠システム」という。)に移行する予定です。
標準準拠システムの導入においては、 最新技術を活用する等の自治体 DX の推進が求められています。また、既に業務委託を実施してきた中で浮上した改善点等を次期の業務委託に盛り込み、より最適な業務委託の実施を行う必要があります。よって、現時点において本市が提示する業務についての受託の可否及び導入スケジュール等について、情報提供を受けたいと考えています。
スケジュール
1 回答様式(質問書以外)の提出期間
令和7年7月3日(木曜)~令和7年8月4日(月曜)17時まで
2 質問について
(1)受付期間
令和7年7月3日(木曜)~令和7年7月18日(金曜)17時まで
(2)質問方法
様式8質問票に質問内容を記入し、メールに添付して提出してください。
また、メール本文に必ず以下のことを記載してください。
- ア 事業者名
- イ 担当者氏名
- ウ 担当者連絡先
(3)回答期限
質問事業者に対し、令和7年7月28日(月曜)17時までに電子メールにて回答します。
情報提供依頼の添付資料
添付書類
提出書類様式
-
様式1 業務一覧 (Excel 127.0KB)
-
様式2 導入スケジュール (Excel 60.0KB)
-
様式3 配置予定数 (Excel 13.3KB)
-
様式4 概算見積書 (Excel 21.3KB)
-
様式5 受託実績 (Excel 12.9KB)
-
様式6 その他情報提供 (Excel 21.0KB)
-
様式7 貴社情報 (Excel 13.4KB)
-
様式8 質問票 (Excel 11.2KB)
情報提供依頼回答書の提出方法
情報提供依頼書をご確認のうえ、下記お問合せ先まで電子メールに添付して提出してください。
お問い合わせ先
吹田市福祉部高齢福祉室介護保険グループ
〒564-8550大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(低層棟1階119番窓口)
電話:06-6384-1343(直通)
mail:kaigo@city.suita.osaka.jp
※土曜・日曜・祝日を除く9時00分~17時30分
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室 介護保険グループ
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階119番・151番窓口)
電話番号:
【認定申請・資格・保険料】 06-6384-1343
【収納】 06-4798-5023
【給付・庶務】 06-6384-1341
【認定調査】 06-6384-1885
【審査会】 06-6384-1345
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。