納税猶予の特例適用の農地等該当証明書
ページ番号1010438 更新日 2022年8月30日
相続税(贈与税)の納税猶予適用を受けるために、当該農地が生産緑地であることを証明するものです。税務署への申告の際に必要となります。
(相続により主たる従事者が変更となった場合は、主たる従事者の変更届の手続きも必要です。)
手続きの流れ
- 該当証明書を正副2部提出してください。(手数料300円/件)
- 提出から1週間程度で証明書を発行します。発行後、ご連絡いたしますので、本人確認ができる書類を持ってお越しください。
必要書類
-
必要書類一覧表 (Word 24.1KB)
-
必要書類一覧表 (PDF 78.4KB)
-
納税猶予の特例適用の農地等該当証明書 記入例 (Word 59.5KB)
-
納税猶予の特例適用の農地等該当証明書 記入例 (PDF 144.5KB)
申請書等
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 都市計画室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 214番窓口)
電話番号:
【都市計画】 06-6384-1947
【景観】 06-6384-1968
【屋外広告物】 06-6170-2337
【総務・建設予算・企画】 06-6384-1904
ファクス番号:06-6368-9901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。