デュオの講座
ページ番号1018588
男女共同参画センターでは、感染症対策を徹底しながら、講座を実施しています。
講座の詳細や申込方法は、各講座ページでご確認ください。
これから開催される講座
-
パパと子供のクッキング~休日のランチを作ろう!~【3月15日締切】
パパと子供で、ママも知らないプロのテクニックをちょっぴり学びながら、ランチ(オムライス)を作ります。親子で料理を作って、楽しく春の休日を過ごしましょう。 -
今どきの在宅ワークを知ろう もう一度働きたい専業主婦・主夫の自分らしい働き方(Zoom開催)【2月27日締切】
在宅ワークは家事・育児などで就業機会が制約されやすい人でも、働く場所や時間を自分で 決められ柔軟な働き方ができるので、今、注目されています。
在宅ワークの基本について学びます。
自分らしい働き方について考えてみませんか。 -
デュオ・シネマ「ジェイン・エア」【2月10日締切】
情報ライブラリーの所蔵資料を上映します。一時保育付きです。(午前の回のみ) -
子供のトラブルと大人の役割~こども基本法の視点から~(市民グループ等自主企画講座)【2月3日締切】
子供がなんらかのトラブルに巻き込まれたとき、保護者やまわりの大人はどうすべきなのでしょうか。
子供の声を聞く視点・手法を、「こども基本法」の視点と共に、参加者同士で学びあい、実践に繋げましょう。 -
子供も可愛い、仕事もしたい~両立を叶えるためのヘルプシーキングとタイムマネジメント~(Zoom開催)【1月19日締切】
出産準備も含め、育児に奮闘していると、時間が過ぎるのはあっという間。まとまった時間が取れるのは今だけかも。復職後を見据えて、休業中のスキマ時間にスキルアップをしませんか。
《ヘルプシーキングとは、周りの人に助けを求め、ひとりで抱え込まないスキル》
-
(1月23日まで追加募集)デュオで活動しませんか~男女共同参画を発信しよう~
男女共同参画について学び、人と出会い、つながっていく場所・デュオで男女共同参画を発信してみませんか。 -
ひとりゆっくり読書時間のプレゼント【1月16日締切】
自分だけのゆっくりとしたひと時を過ごして、リフレッシュしてください。 -
(追加募集)シングルマザーの幸せ家計術【1月12日締切】
シングルマザーやプレシングルマザーを対象に、お金について考え学びます。 -
ふたりでシェアする「仕事と子育て」(Zoom開催)【1月10日締切】
育休から復帰する人とパートナー、その家族を対象にした講座です。新生活をシミュレーションしてみませんか。
このページに関するお問い合わせ
市民部 男女共同参画センター
〒564-0072 大阪府吹田市出口町2番1号
電話番号:06-6388-1451 ファクス番号:06-6385-5411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。