Wリボンプロジェクトinすいた
ページ番号1018592
毎年11月12日から女性に対する暴力撤廃国際日である25日までの2週間は「女性に対する暴力をなくす運動」の期間です。
また、11月は「児童虐待防止推進月間」です。吹田市ではこの期間中、女性や子どもに対するあらゆる暴力の根絶をめざして、講演会や児童虐待防止講座などの関連講座を「Wリボンプロジェクトinすいた」として集中的に開催しています。
Wリボンプロジェクトinすいた2024
-
Wリボンプロジェクトinすいた2024
親と子供の自己肯定感や、人間的な感情表現と精神的暴力をテーマにした講演会、こども食堂を舞台に、子供たちの成長と社会問題を描いた映画の上映会を開催しました。
これまでのWリボンプロジェクトinすいた
-
Wリボンプロジェクトinすいた2023
いじめや誘拐、性暴力などから子供自身が身を守る方法や、子供のモヤモヤを親子で解決する方法をテーマにした講演会、つらくても離れられない様々な家族を描いた映画の上映会を開催しました。 -
Wリボンプロジェクトinすいた2022
「デジタル性暴力」をめぐる相談支援に携わっているNPO法人ぱっぷす理事長・金尻カズナさんの講演会をはじめ、よりよい親子関係を築くコツを学ぶ子育て応援講座、男性向けストレス解消講座、田中圭さん主演映画「凍える鏡」の上映会を開催しました。 - Wリボンプロジェクトinすいた2021
- Wリボンプロジェクトinすいた2020
- Wリボンプロジェクトinすいた2019
- Wリボンプロジェクトinすいた2018
- Wリボンプロジェクトinすいた2017
- Wリボンプロジェクトinすいた2016
- Wリボンプロジェクトinすいた2015
- Wリボンプロジェクトinすいた2014
- Wリボンプロジェクトinすいた2013
- Wリボンプロジェクトinすいた2012
- Wリボンプロジェクトinすいた2011
このページに関するお問い合わせ
市民部 男女共同参画センター
〒564-0072 大阪府吹田市出口町2番1号
電話番号:06-6388-1451 ファクス番号:06-6385-5411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。