介護サービスの種類
ページ番号1014271 更新日 2023年11月20日
いろいろな介護サービスの種類・職種の中から選べます。
介護サービスの種類
介護サービスは全部で25種類あり、大きく分けると次のようなサービスがあります。
厚生労働省の情報サイトは次のリンクをご覧ください。
-
介護事業所・生活関連情報検索(介護サービス情報公表システム)(外部リンク)
-
自宅で受けられる家事援助等のサービス(外部リンク)
-
施設などに出かけて日帰りで行うデイサービス(外部リンク)
-
施設などで生活(宿泊)しながら、長期間又は短期間受けられるサービス(外部リンク)
-
訪問・通い・宿泊を組み合わせて受けられるサービス(外部リンク)
-
福祉用具の利用にかかるサービス(外部リンク)
-
介護サービスの利用にかかる相談、ケアプランの作成(外部リンク)
職種
在宅・施設を問わず、介護の職場では介護を行う職員だけでなく、多くの職種の職員が連携しながら働いています。
働きながらネットワークを広げ、スキルアップやキャリアアップができます。
-
独立行政法人福祉医療機構の仕事紹介サイト(WAM NET)(外部リンク)
-
介護福祉士(外部リンク)
-
介護職員(外部リンク)
-
訪問介護員・ホームヘルパー(介護職員初任者研修修了者)(外部リンク)
-
生活相談員(外部リンク)
-
介護事務管理士(外部リンク)
-
福祉用具専門相談員(外部リンク)
-
介護支援専門員(ケアマネジャー)(外部リンク)
他にも、介護業界の営業や利用者の送迎などがあります。
なお、業務内容や勤務形態、給与水準等については、勤務先・勤務地によって異なりますので、詳しくは各事業所にお尋ねください。
吹田市内の介護サービス事業所
吹田市内の介護サービス事業所を調べたい方は「すいた年輪サポートなび」へ
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室 計画グループ
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階151番窓口)
電話番号:
【計画担当】06-6384-1339
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。