鳥獣の捕獲等及び鳥類の卵の採取等の許可申請

ページ番号1002282  更新日 2022年9月28日

野生鳥獣は「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」により、捕獲することは原則禁じられています。しかし、野生鳥獣による生活環境、農林水産業又は生態系に係る被害が生じ、十分な防除策を講じてもなお被害を除去することができない場合、鳥獣の捕獲等及び鳥類の卵の採取等許可を受けることで捕獲することができます。

ご持参いただくもの

捕獲許可申請書(ダウンロードまたは当課にて発行)

記載方法

記載方法がわからない場合は、お問い合わせください。

有害鳥獣捕獲許可に係る審査基準

その他

申請書類をお持ちいただく際は、事前にご連絡ください。
申請書の提出後、許可証の発行までにお時間がかかります。
イタチ用の簡易捕獲器をお貸しできます。数に限りがありますので、事前にお問い合わせください。
捕獲後はご自身で捕獲場所から離れた緑地帯等に放していただくなど、法律に則った措置をしていただきます。

簡易捕獲器の写真

写真:簡易捕獲器
幅220mm,高さ220mm,奥行き610mm

申請書等

捕獲許可申請書

※印刷する際、様式第1号は両面、その他の様式については片面で印刷してください。
※生活環境に係る被害防止のため、小型箱わなを用いてイタチ、カラス、カワラバト等の捕獲許可を申請する場合は、様式第4号、第5号、捕獲実施区域図の提出を省略することができます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793

ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)