電子申請【納税証明書】

ページ番号1026042 更新日 2023年12月26日

1.納税証明書の電子申請について

パソコン・スマートフォン・タブレット端末等で吹田市電子申込システムを利用して、納税証明書の申請を行うことができます。
手数料と郵便料金は、クレジットカード等でオンライン決済し、申請された証明書は、ご自宅に郵送します。(申請から概ね1週間ほど要します。)
なお、ご利用に際しては、電子申請の注意事項をお読みください。

このページの先頭へ戻る

2.納税証明書の電子申請を利用できる方と納税証明書の種類

申請できる納税証明書

  1. 市民税・府民税納税証明書
  2. 固定資産税・都市計画税納税証明書(個人分に限ります。)
    ※固定資産税(償却資産分)は申請できません。

申請できる納税証明書の年度

直近5年度分の納税証明書

ただし、必要な税目・年度で吹田市での課税がない場合、納税証明書は発行できません。

納税証明書の電子申請を利用できる方

吹田市で市・府民税もしくは固定資産税・都市計画税(土地・家屋)が課税されている方ご本人(個人に限ります。)で、次のいずれかに該当する方

  • 吹田市に在住の方
  • 吹田市から市外に転出した直後の住所にお住まいの方
  • 添付する本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)で吹田市内の住所と現在お住まいの住所のつながりを証明できる方

※代理人や相続人は電子申請ではなく郵送または窓口にてご申請ください。また、返送先が海外になる場合も電子申請はご利用いただけません。

このページの先頭へ戻る

3.納税証明書の電子申請に必要なもの

申請に必要なもの

  • 申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  • 納税証明書の対象となる年度・税目の税金を納付したことを証する領収証書(納付後、1か月以内に申請される場合は添付が必要です。ただし、クレジットカードやウォレット決済(ペイアプリ決済)等の領収証書が発行されない方法で納付された場合は、納付日と納付方法の入力が必要です。)
  • 手数料と郵便料金納付のためのクレジットカードまたはウォレット決済(ペイアプリ決済)を利用できること(納付金額については、手数料等の計算方法をご覧ください。)
    ※お支払いの方法は1回払いのみになります。

決済に利用できるキャッシュレス決済の方法については、以下のリンクをご確認ください。

申請者の本人確認書類の例は、以下のリンクをご確認ください。

手数料等の計算方法

手数料

納税証明書1件につき250円

※固定資産税・都市計画税(土地・家屋)は持分(共有割合)ごとに1件となります。

吹田市からの返送方法及び郵便料金

返送方法は、普通郵便または速達を選択できます。

【郵便料金の目安】

  • 普通郵便料金:1~4枚の場合84円、5~9枚の場合94円
  • 速達郵便料金:1~4枚の場合344円、5~9枚の場合354円

(1回の申請で受付できる上限は9件です。)

郵便料金と手数料の例

例1:納税証明書3件を普通郵便で送付する場合
 ⇒250円×3+84円=834円をオンライン決済でお支払いください。

例2:納税証明書2件を速達郵便で送付する場合
 ⇒250円×2+344円=844円をオンライン決済でお支払いください。

郵便料金の注意事項
  • 課税所得証明書や軽自動車税車検用(継続検査用)納税証明書と同封することはできません。郵便料金は各申請ごとに必要になります。
  • 固定資産税・都市計画税の納税証明書を申請される場合は、1通で2枚分の郵便料金が必要になる場合があります。

このページの先頭へ戻る

4.電子申請で納税証明書を申請する際にご留意いただくこと

納税証明に関する留意事項

納税証明書全般に関する事
  • 納税証明書を必要とされる税目・年度において、納期限が過ぎた未納の市税がある場合、対象の税目・年度の納税証明書は発行できません。
  • 納付方法によって、納付情報が確認できる日数が異なるため、申請されてから受理するまで日数がかかる場合があります。
    <納付情報が確認できるまでの日数(目安)>

    銀行での納付・・・6開庁日前後

    コンビニ納付・・・3開庁日後

    クレジットカード納付・・・3開庁日後

    ウォレット決済〈ペイアプリ納付〉・・・3開庁日後

  • 銀行やコンビニで納付された場合、領収印が押された領収証書の画像を添付していただくことで、納付情報を反映することができます。

  • クレジットカードやウォレット決済(ペイアプリ決済)で市税を納付された場合、納税証明書の備考欄に「指定納付受託者に納付の委託が行われている」旨の記載をする場合があります。
市・府民税納税証明書に関する事
  • 市・府民税が非課税の場合、納税証明書は発行できません。非課税の証明書が必要な場合は、「電子申請【課税所得証明書】」から課税所得証明書を改めて申請してください。
固定資産税・都市計画税納税証明書に関する事
  • 共有分の固定資産税・都市計画税(土地・家屋)の納税証明書を申請される場合、必要な証明書を特定するため、申請者以外の所有者(共有名義人)名も記載していただく必要があります。

電子申請に関するその他留意事項

申請について
  • 一度に申請できる証明書の総数は9件までです。
  • 課税所得証明書や軽自動車税の車検用納税証明書と同封することはできません。課税所得証明書や車検用納税証明書が必要な場合は、それぞれの申請フォームから申請してください。

  • 申請内容に不明な点がある場合や本人確認書類に不足や不鮮明等の不備がある場合は、返却させていただきますので、再度ご申請いただきますようお願いします。なお、1週間経過しても再度のご申請がない場合は、自動でキャンセルとなります。
決済について
  • 決済のご案内はメールで連絡します。ご自身の端末で吹田市からのメール(city-suita-osaka@apply.e-tumo.jp)を受信できるようにしてください。
  • 決済案内日から1週間経過しても、決済処理がお済みでない場合、キャンセルとなります。
  • 決済手続き後のキャンセルや変更はお受けできません。

処理状況の確認について

  • 吹田市電子申込システムのメニュー>申込内容照会から処理状況をいつでも確認していただけます。なお、確認に必要な整理番号とパスワードは、「納税証明書の電子申請を受け付けました」というメールに記載されます。
その他
  • 証明書の送付先は、現住所に限ります。
  • 電子申請の受付メールに記載されます整理番号とパスワードは申込内容や処理状況の確認の際に必要になりますので、保管しておいてください。

このページの先頭へ戻る

5.電子申請を行う

以下の吹田市電子申込システムから申請してください。
なお、すでに吹田市電子申込システムで利用者登録をしている方は、利用者IDとパスワードを入力してご利用ください。
また、利用者登録せずに利用することを希望する方は、利用者登録せずに申し込む方はこちら>を押してお進みください。

このページの先頭へ戻る

6.電子申請の流れ

利用者登録せずに申し込む場合の流れを説明しています。

(1)申請開始

(申請者)

吹田市電子申込システム画面で、「利用者登録せずに申し込む方はこちら>」を押していただきますと、利用規約の画面に移動しますので、「同意する」を押してください。
(2)メールアドレス登録(申請者)

利用者ID入力画面で、連絡先メールアドレスを入力し、「完了する」を押してください。

入力いただいたメールアドレスに、自動で【連絡先アドレス確認メール】が届きます。

(3)証明書申込

(申請者)

【連絡先アドレス確認メール】に記載されたURLにアクセスして、納税証明書の申込をしてください。

(4)受付

(吹田市)

申請を受け付けましたら、自動で「納税証明書の電子申請を受付ました」という受付メールを送信します。
記載されている、整理番号とパスワードは、申込内容や処理状況の確認に必要になりますので、保管しておいてください。

(5)審査

(吹田市)

【申請日の翌開庁日】審査が終わりましたら、手数料と郵送料の請求金額を確定し「決済案内メール」を送信します。

※申請内容や本人確認書類に不足や不備がある場合は、返却しますので、申請内容の修正をお願いします。1週間経過しても修正されない場合は自動でキャンセルになります。

(6)決済

(申請者)

【決済案内メールから1週間以内】決済案内メールの指示に従い、手数料等の支払いをお願いします。

※期限内に決済されない場合は自動でキャンセルになります。

(7)送付

(吹田市)

【決済日の翌開庁日】支払いが確認できましたら、納税証明書を発行し、ご自宅へ郵送させていただきます。

このページの先頭へ戻る

7、電子申請Q&A

よくある質問をまとめていますので、ご確認ください。

このページの先頭へ戻る

8.他の税証明書の電子申請

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

税務部 市民税課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟2階 201,202番窓口)
電話番号:
【特別徴収・普通徴収の個人市民税】 06-6384-1248
【法人市民税】 06-6384-1249
【軽自動車税・諸税】 06-6384-1244
【庶務・課税所得・納税証明】 06-6384-1243
ファクス番号:06-6368-7344
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)