吹田市公立保育所民営化庁内検討会議
ページ番号1006035 更新日 2022年9月21日
*現在は設置していません
基本事項
- 設置目的
- 吹田市公立保育所の民営化に関し、必要な事項を検討するため設置する。
- 設置年月日
- 平成25年(2013年)4月1日
*現在は設置していません -
根拠法令等
- 吹田市公立保育所民営化庁内検討会議設置要領
*現在は廃止しています - 公開状況
- 公開
- 担当
- こども部 こども育成室保育幼稚園課
電話:06-6384-3104(保育所・幼稚園の政策)
ファクス:06-6384-2105
Mail:hoiku_k@city.suita.osaka.jp
開催状況及び議事録(要旨)
第4回(吹田市公立保育所民営化実施計画案他)
平成25年(2013年)9月2日(月曜日)午後6時40分~午後7時55分
吹田市役所低層棟3階 研修室
第3回(吹田市公立保育所民営化実施計画案他)
平成25年(2013年)8月28日(水曜日)午後6時40分~午後8時
吹田市役所低層棟3階 研修室
第2回(吹田市公立保育所民営化実施計画案他)
平成25年(2013年)8月1日(木曜日)午後6時35分~午後7時50分
吹田市役所低層棟3階 研修室
第1回(吹田市公立保育所民営化庁内検討会議設置の趣旨他)
平成25年(2013年)6月11日(火曜日)午後1時30分~午後2時45分
メイシアター(吹田市文化会館)1階 集会室
-
第1回 次第 (PDF 107.9KB)
-
第1回 資料1(配付一覧・1頁~22頁) (PDF 2.6MB)
-
第1回 資料2(23頁~33頁) (PDF 1.7MB)
-
第1回 参考資料 (PDF 229.0KB)
-
第1回 議事要旨 (PDF 128.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
児童部 子育て政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 211番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1491
【児童館担当】 06-4860-6947
【発達支援担当】 06-6170-7224
【業務改善担当】 06-6105-8016
【民営化担当】 06-6384-3104
ファクス番号:06-6368-7349
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。