留守家庭児童育成室に入室決定された児童の保護者の皆様へ
ページ番号1034685 更新日 2024年6月21日
入室決定通知書に同封している書類一覧
入室選考の結果、入室が決定した児童の保護者には入室決定通知書をお送りしています。入室決定通知書には以下の書類を同封しております。
※(新規入室の方のみ)面談の際、記入済みの「連絡票」と「緊急時引渡票」をご持参いただくとお手続がスムーズです。
- 留守家庭児童育成室の入室に際して (PDF 321.7KB)
- 連絡票 (PDF 234.9KB)
- 連絡票 (Excel 29.4KB)
- 吹田市に震度5弱以上の地震が発生した際の臨時休室等について (PDF 267.4KB)
- 緊急時引渡票 (PDF 113.5KB)
- 緊急時引渡票 (Excel 14.1KB)
- 延長保育について (PDF 272.1KB)
- 延長保育利用予定表 (PDF 319.4KB)
入室申請時点の情報から変更がある場合は手続が必要です。
入室申請の取りやめ、延長保育に関する申請の変更、利用料の減免申請、就労状況・世帯状況・住所の変更等の申請は、次のリンクからお手続ください。
その他
- 台風等による「暴風警報」または「大雨特別警報」発令時及び、インフルエンザ等による学級閉鎖時等の休室について (PDF 175.3KB)
- 留守家庭児童育成室における食物アレルギー対応等について (PDF 314.6KB)
- 留守家庭児童育成室におけるSUNネット端末の取扱いルール (PDF 183.8KB)
- (参考)『 SUN ネット端末』 を安全に活用するためのル ールブック (PDF 722.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域教育部 放課後子ども育成室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 311番窓口)
電話番号:06-6384-1599 ファクス番号:06-6380-6771
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。