子育て講座「おもちゃをつくろう!~あかちゃんおもちゃ編~」開催のお知らせ

ページ番号1025662 更新日 2025年3月19日

イベントカテゴリ: 講演・講座・教室

このイベントは終了しました。

ラップやテープの芯などの廃材を使っておもちゃを作ります!
お子さんのために世界に1つの素敵なおもちゃを作ってあげてください♪
今回は写真のおもちゃの中からお好きなものを2つ作ります。

左から【コロコロリンリン】【くるくる棒】【ガラガラおもちゃ】

完成品写真

開催日

2025年4月18日(金曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後2時30分 まで

開催場所

吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館「ゆいぴあ」・1階のびのび子育てプラザ
(吹田市山田西4-2-43)

対象

2ヵ月~5ヵ月のお子さんの保護者(この講座に初めて参加される方優先です)。

申込み

必要

電子申込み、電話、来館のいずれかで受付します。

【電話・来館での申込みについて】
4月4日(金曜)15時30分
からのびのび子育てプラザで電話(☎06-6816-8585)にて受付します。

  • お申込みは10時~17時に受付します。
  • 申込み初日のみ15時30分から受付。
  • 申込み開始日の翌日からは来館での申込みも受付けます。
  • 初参加ではない方はお電話でお申込みください。

【電子申込み】
4月4日(金曜)15時30分~4月16日(水曜)12時00分に吹田市電子申込システムで受付します。

  • 吹田市電子申込システムでの申込みは下記のURLで受付します。
  • 申し込み期間以降はお電話または来館でお申込みください。
  • 「申込数が上限に達した為、申込を締め切らせていただきました」というメッセージが出てきた場合でもキャンセルが出ていることがありますので、お電話で空き状況をお問合せください。
電子申込みURL
費用
参加費は無料です。
募集人数
定員は10人です(先着順ですのでお早めにお申込みください)。

保育について

保育はありません。お子さんと一緒にご参加ください。

*お子さんも参加される場合は、バスタオルやおくるみなどお子さんの下に敷く敷物をお持ちください。

*ベビーカー可。

*上のお子さんの同伴はできません。

当日参加される方へ

持ち物

持ち物写真


  • ハサミ
  • 布ガムテープ
  • ビニールテープ

【コロコロリンリン】

  • 鈴に通すゴム(細いヘアゴム等):30cmくらい
  • 装飾用のマスキングテープやシールなど

【くるくる棒】

  • 装飾用のマスキングテープやシールなど

【ガラガラおもちゃ】

  • 中に入れるもの(折り紙、リボン、ビーズ、モール、ストローなどお好みで)

※サランラップの芯とガムテープの芯、鈴、乳酸菌飲料のペットボトルはこちらで用意するので不要です。
※不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

参加されるにあたっての注意事項

  • お子さんの体調が悪い場合(37.5℃以上の発熱や下痢、嘔吐等)や、同居している家族が感染症や下痢、嘔吐の場合は参加できません。
  • 体調不良等で参加をキャンセルする場合はご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

児童部 のびのび子育てプラザ
〒565-0824 大阪府吹田市山田西4丁目2番43号(夢つながり未来館「ゆいぴあ」1階)
電話番号:06-6816-8585 ファクス番号:06-6816-8588
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)