避難所会話シート・外国人避難者用質問票
ページ番号1004221 更新日 2022年9月21日
避難所会話シート・外国人避難者用質問票について
震災が発生してから、各避難所に通訳ボランティアが到着するまでの数日間に、外国人被災者が避難所生活で困らないように、必要最低限の意思伝達ができるよう避難所会話シートを準備しています。
避難所生活が長引いた際には、外国人避難者用質問票を必要に応じて活用ください。
避難所会話シート(8言語の日本語併記)
-
英語 (PDF 647.6KB)
-
中国語 (PDF 710.9KB)
-
韓国/朝鮮語 (PDF 787.5KB)
-
ポルトガル語 (PDF 695.6KB)
-
スペイン語 (PDF 726.5KB)
-
フィリピン語(タガログ語) (PDF 656.3KB)
-
タイ語 (PDF 784.5KB)
-
ベトナム語 (PDF 852.4KB)
外国人避難者用質問票(8言語の日本語併記)
-
英語 (PDF 469.2KB)
-
中国語 (PDF 499.6KB)
-
韓国/朝鮮語 (PDF 553.5KB)
-
ポルトガル語 (PDF 439.3KB)
-
スペイン語 (PDF 487.9KB)
-
フィリピン語(タガログ語) (PDF 385.5KB)
-
タイ語 (PDF 629.3KB)
-
ベトナム語 (PDF 549.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟3階 301番窓口)
電話番号:06-6384-1753 ファクス番号:06-6369-6080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。