公文書公開請求の手続き

ページ番号1026981 更新日 2023年6月16日

1 請求にあたって

文書の特定

請求される公文書については、可能な限り事前にその内容について担当部署に問合わせていただき、公文書を特定したうえで請求してください。(請求後、速やかに事務対応ができ、円滑な公開決定等につながります。)

処理期間

公開請求を受理した日から原則15日以内(初日算入)に請求に係る公文書の公開決定等(非公開決定や文書不存在の場合もあります。)を行いますが、場合によっては処理期間を延長することがあります。

このページの先頭へ戻る

2 請求方法(3 費用負担についても必ずご確認ください)

(1) 窓口、郵送、ファクス

公文書公開請求書に必要事項を記入し、市民総務室(情報公開担当[市役所高層棟6階604番窓口])に提出してください。
なお、保有個人情報の開示等請求については、「保有個人情報開示等請求の手続き」のページを確認してください。

郵送先

〒564-8550(住所記載不要)吹田市役所 市民部 市民総務室 情報公開担当

ファクス番号

06-6385-8300

(2) 電子申込システムによる請求(※メールアドレスが必要)

次のリンクから電子申込システムを利用して請求してください。
なお、保有個人情報の開示等請求は、本システムで行うことはできません。

このページの先頭へ戻る

3 費用負担

(1) 市外の方に係る手数料(※請求時)

市外の方(市内在住者、市内に事務所等を有する法人・団体以外の方)は、公開請求の際に手数料300円が必要となります。
郵送、ファクス、電子申込システムにより請求される場合は、定額小為替又は現金書留にて市民総務室(情報公開担当)宛に納付してください。(※納付を確認後、請求受付となります。)

(2) 部分公開に係る手数料(※公開時)

公開を受ける公文書に部分公開に係る公文書が含まれるときは、その公開を受ける際に部分公開に係る公文書が100面を超えると、101面目から1面につき5円の手数料が必要となります。

(3) コピー代(写しの交付を希望される場合)

  • 白黒コピー:1面につき10円
  • カラーコピー:1面につき50円
  • CD-R:1枚につき100円(電磁的記録の場合)

(4) 郵送料(写しの交付を郵送希望される場合)

実費

このページの先頭へ戻る

4 写しの交付方法

(1) 窓口での交付

  1. 電話にて公文書の写しが用意できた旨を連絡します。
  2. 市民総務室(情報公開担当[吹田市役所 高層棟6階 604番窓口])の窓口にて費用を納付してください。
  3. 窓口にて公文書の写しを交付します。

(2) 郵送

  1. 上記費用負担の内容を郵便にてお知らせします。
  2. 市民総務室(情報公開担当)に費用(郵送料は切手その他の費用は定額小為替又は現金書留)を納付してください。
  3. 納付確認後、公文書の写しを郵送します。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民総務室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟1階105番窓口【広聴】【消費生活】、高層棟6階604番窓口【情報公開】)
電話番号:
【広聴】 06-6384-1378
【消費生活】 06-6384-1354
【情報公開】 06-6384-1456
ファクス番号:06-6385-8300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)