当日の様子(大阪の祭!~EXPO2025 真夏の陣~)
ページ番号1040065 更新日 2025年8月5日
EXPOアリーナ「Matsuri」
交流盆踊り
7月28日(月曜)山田地区権六おどり保存会、市内学生、一般公募による市民 総勢約160名で「山田権六おどり」を披露しました。



熱中症対策【包括連携協定】
猛暑での出演となったため、大塚製薬株式会社様よりポカリスエットおよびポカリスエットアイススラリーをご提供いただきました!
事前に行った練習会では熱中症の危険性や予防方法について参加者含め職員で学び、熱中症対策をしました。


このことを忘れず、熱中症対策を今後も続けていきたいと思います
EXPOメッセ「WASSE」
ステージイベント
7月28日(月曜)紙芝居作家SAWAKOさんによる”なにわの伝統野菜「吹田くわい」ってなんだろう?-デジタル紙芝居&クロスワードパズル大会-”が行われました。

みなはれゾーン
吹田くわいの展示をとおして魅力や歴史を伝えました。

たべなはれゾーン
関西大学池内ゼミとの大学連携事業の一環で、合同会社知己とも連携し開発した「パパっと!吹田くわいごはん~吹田の混ぜご飯の素~」と「お宝発掘!吹田くわいキャンディ」を販売しました。

このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【すいたん・2025大阪・関西万博担当】 06-6318-6371
【すいたフェスタ・その他都市魅力に関すること】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。