吹田市公式Instagram
ページ番号1011864 更新日 2022年12月7日
吹田の"インスタ映え"を投稿してみませんか
吹田市シティプロモーション推進室による公式Instagram(インスタグラム)では、写真を気軽に投稿・シェアできる特性を活用して、吹田の”インスタ映え”を発信していきます。
また、みなさんに投稿していただいた吹田市内で撮影した素敵な写真を紹介していきます。
さらに、公式Instagram(インスタグラム)で紹介した中から厳選して、吹田市のホームページのトップ画面でも紹介します!
みなさんで市の魅力をどんどん発信し、素敵なInstagramを作り上げましょう!!
アカウント情報
- アカウント名 @suitablecity
- 名前 吹田市【公式】
内容
- 市職員による投稿
吹田市にまつわる写真・動画(景色、人、グルメ、イベント、すいたんなど)を掲載します。 - 一般ユーザーによる投稿
みなさんの投稿をリポスト形式でご紹介します。
参加方法
- Instagramでアカウントを取得し、吹田市【公式】アカウントをフォローしてください。
- ご自身のアカウントで投稿をお願いします。
- 吹田市にまつわる写真・動画
ハッシュタグ「#スイタブルシティ」または「#suitablecity」を付けて投稿してください。 - すいたんマスコットを撮影した写真・動画
ハッシュタグ「#すいたんといっしょ」を付けて投稿してください。
※すいたんマスコット撮影企画「すいたんといっしょ」
- 吹田市にまつわる写真・動画
- 素敵な作品を吹田市【公式】アカウントに転載させていただきます。
ハッシュタグをつけて投稿いただく場合の注意事項
- 投稿の使用
吹田市【公式】アカウントが指定するハッシュタグをつけていただいた投稿は、同アカウントでの転載の他、市の情報発信媒体(市報すいた、公式Twitter・Facebook、ホームページ等)や市が関わるイベントでの写真展示等に使用する場合があります。 - 禁止事項
みなさんに楽しんでご利用いただくため、以下のような内容は投稿しないでください。- 人権侵害、差別又は名誉毀損のおそれがあるもの
- 公序良俗に反するもの
- 違法行為を助長するもの
- 他を誹謗、中傷又は排斥するもの
- 吹田市又は第三者の知的所有権又は肖像権を侵害するもの
- 吹田市行政の円滑な運営に支障をきたすもの
- 政治及び宗教活動を目的とするもの
- 宣伝、勧誘など、営利活動を目的とするもの
- 非科学的又は迷信に類するもので、利用者を惑わせたり、不安を与えるおそれのあるもの
- わいせつ性の高い表現など、社会的に不適切なもの
コメントへの回答について
吹田市公式インスタグラムの投稿にいただいたコメントには、原則、返信は行いません。
また、コメント欄にいただいたご意見、お問い合わせに対しても、個別対応は行いませんので、あらかじめご了承ください。
市政に関するご意見等につきましては「市政に対するご意見・ご要望(市民の声)」ページからお願いします。
運用要領
suitablecity(スイタブルシティ)は、吹田市シティプロモーションのキャッチフレーズです。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【魅力創造・すいたん担当】 06-6318-6371
【魅力発信・すいたフェスタ担当】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。