LINEで欲しい情報を選ぶ【受信設定】

ページ番号1004427 更新日 2024年10月1日

吹田市公式LINE 受信設定をしてください

吹田市LINE公式アカウントでは、「安心・安全情報」をはじめ、「子育て情報」「イベント・講座情報」「健康情報」など、様々な情報をお届けします。
※情報を受け取るには、受信設定が必要です。トーク画面の「受信設定」ボタンから設定をしてください。
設定方法は以下の「受信設定の方法」をご覧ください。

市LINEアカウントの友だち追加をお願いします

LINEで吹田市からのお知らせを受け取るには、吹田市LINE公式アカウントの友だち追加が必要です。

イラスト:吹田市LINE公式アカウントアイコン

アカウント名:吹田市
ID:@suita-city

※友だち追加がお済みの方は「受信設定の方法」へお進みください。

受信設定の方法

1 「受信設定」を選ぶ

画面:トーク画面の受信設定

トーク画面のメニュー画面内にある「受信設定」をタップ

※メニュー画面が出ていない場合は、画面下の「メニューON/OFF」をタップしてください。


LINE認証確認画面

※受信設定をするときに「サービス提供者が許可をリクエストしています」という画面が表示されましたら、「許可する」をタップしてください。

※登録しない場合や間違って選択した場合は一度LINEアプリを終了してください。

2 欲しい情報項目にチェックを入れ、「送信」を押す

画面:欲しい情報項目にチェックを入れて送信

受け取りたい情報を選択します。チェックは複数選択ができます。登録したものを取り消したいときは、チェックを外して「送信」してください。
※一度設定したものでも、いつでも情報の変更が出来ます。


画面:お子様の生年月日を登録

【子育てサポートの場合】
「子育てサポート」にチェックを入れた上で、お子さまの生年月日を登録してください。


画面:指定の年月日を登録

【検診・健診・予防接種の場合】
「検診・健診・予防接種」にチェックを入れた上で、ご利用の方の生年月日と年代を登録してください。

このページの先頭へ戻る

受信設定項目

防災・気象

  • 防災情報(各種防災情報)

気象情報

  • 気象警報(各種警報・特別警報・注意喚起など)
  • 地震(震度4以上の地震速報)
  • その他(PM2.5など)

お知らせ

  • ライフライン(大規模な停電・火災、断水・漏水など)
  • その他

ごみの日

  • ごみの収集日のお知らせ

子育て・教育

  • 子育てサポート(登録したお子様のお誕生日・出産予定日の情報から出産・子育てに関する情報を配信)※只今メンテナンス中です。
  • 子育て講座・教室・催し
  • その他のお知らせ
  • 教育(教育委員会からのお知らせ)

健康・医療・福祉

  • 検診・健診・予防接種(登録したご利用者の情報から、年齢に応じた検診や予防接種の情報を配信)※只今メンテナンス中です。
  • 健康講座・教室・催し、高齢者向け情報(高齢者向け講座や教室、各種啓発など)
  • その他のお知らせ

イベント

  • イベント・行事、講座・セミナーなど
  • スポーツ(スポーツイベント・スポーツ教室など)

お知らせ

  • くらし(届出・証明・税など)
  • しごと(求人・就労支援など)
  • シティプロモーション(まちの魅力情報など)
  • 環境(環境施策・啓発など)
  • 事業者向け情報(事業者向け各種支援制度など)
  • その他

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

総務部 広報課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 231番窓口)
電話番号:
【市報】 06-6384-1276
【映像・ホームページ】 06-6384-1274
【報道】 06-6384-1272
ファクス番号:06-6384-7887
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)