吹田市、石川県輪島市が「令和6年能登半島地震に伴う輪島市復旧支援協定」を締結(2024年4月2日提供)
ページ番号1034362 更新日 2024年5月22日
問い合せ先
総務部 危機管理室(電話:06-6384-1753)
総務部 危機管理室(電話:06-6384-1753)
1 概要
吹田市と輪島市が連携のもと、令和6年能登半島地震により被災した輪島市内における復旧支援の協定を締結します。
本市は、令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市に、発災直後から総務省災害マネジメント総括支援員として職員を派遣するなど、輪島市職員とともに災害対応にあたってきました。本協定では、これまでの支援経験を踏まえ、更なる復旧支援に関する連携を強化することを目的とし、締結するものです。
2 主な協定の内容
- 応急復旧等に必要な職員の派遣
- 応急復旧等に必要な資機材と物資の提供
- 復興本部体制立ち上げ及び計画策定に関するオブザーバー参加
- 被災者等の受入
- その他、輪島市より特に要請のあった事項
3 協定締結式
- 日時:令和6年4月3日(水曜)午後2時30分~
- 場所:輪島市役所 新館2階 応接室