令和4年度 行政評価結果の概要
ページ番号1022729
更新状況
令和6年5月7日
「令和4年度行政評価2次評価結果に対する対応 ※令和5年対応分」を掲載しました。
令和5年5月25日
「令和4年度行政評価2次評価結果に対する対応」を掲載しました。
令和5年1月20日
「令和4年度 管理事業を構成する予算事業の評価シート」を修正、更新しました。
「施策コード412 地域の子育て支援の充実 子育て支援事業 児童部 評価シート(13 公立保育所地域子育て支援センター事業)」の活動実績の記載内容を修正し、更新しました。
令和4年10月27日
「1次評価結果のまとめ」及び「第4次総合計画 施策の評価シート」を更新しました。
「施策3-2-2 社会参加の促進」の施策指標2の数値が判明したため、評価を行いました。
「施策5-1-1 低炭素社会への転換の推進」の施策指標2の数値が判明したため、評価を行いました。
令和4年10月17日
「令和4年度 管理事業を構成する予算事業の評価シート」を修正、更新しました。
「施策コード341 健康づくりの推進 母子保健事業 健康医療部 評価シート(3 妊娠・出産包括支援事業)」の今後の実施計画の方向性・内容の記載内容を修正し、更新しました。
令和4年10月3日
「令和4年度 管理事業を構成する予算事業の評価シート」を修正、更新しました。
「施策コード721 文化の振興 文化振興事業 都市魅力部 評価シート」の活動実績欄の記載内容を修正し、更新しました。
令和4年9月22日
令和4年度行政評価結果について、公表しました。
1次評価
施策評価
第4次総合計画において取り組む51施策について、担当所管による1次評価を実施しました。政策単位で評価シートを作成しています。
事業評価
令和3年度に実施した事業について、担当室課による1次評価を実施しました。ただし、企業会計については除いています。
管理事業の評価は、会計室のページ「令和3年度(2021年度)吹田市新公会計制度財務諸表(各会計合算、会計別、事業別)」の「事業別財務諸表」をご覧ください。
管理事業を構成する予算事業の評価は、次のリンクをご覧ください。
1次評価結果のまとめ
施策評価における「施策の進捗度」と、事業評価における「今後の事業の方向性」(拡充、継続、拡充・縮小、縮小、廃止、その他)の数をまとめています。
-
令和4年度行政評価の1次評価結果のまとめ (PDF 434.7KB)
※令和4年10月時点
2次評価
1次評価を実施した施策及び事業の中から、今後のあり方や方向性について検討・確認が必要な施策・管理事業を選定し、行政評価委員会による2次評価を実施しました。
また、行政評価の客観性・透明性の確保のため、行政評価委員会には学識経験者、有識者及び公募で選出した市民にアドバイザーとして御出席いただき、評価内容全般に関し、専門的な見地からの意見や助言をいただき、それらを踏まえ2次評価結果を取りまとめました。
2次評価結果に対する対応
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。