まちなか広場オープニングイベント

ページ番号1039766 更新日 2025年7月11日

イベントカテゴリ: 体験・参加型 まつり・観光 式典・セレモニー

開催エリア:ニュータウン地域

人々が集い、にぎわい、交流できる場としてまちなか広場がオープンします‼

まちなか広場の写真

北千里小学校・北千里保育園跡地に誕生した「まちなか広場」のオープンを記念してイベントを開催します。

広場の風を感じながら北千里の夏をお楽しみください。

広場の隣には商業施設「北千里グリーンプレイス」もオープンします。

開催日

2025年7月24日(木曜日)

開催時間

午前10時 から 午後4時 まで

開催場所

まちなか広場(まちなかリビング北千里の北隣)ほか
吹田市古江台3丁目8番

内容

輪投げとヨーヨー釣り

広場と周辺施設をめぐる「うちわde(で)スタンプラリー」

吹田市イメージキャラクター「すいたん」との撮影会(午前10時、午後1時、午後3時の各10分間程度)

ラッピングカー「すいたん号」展示

すいたんカプセルトイ(1回300円)

移動図書館 LiBOON

申込み

不要

北千里グリーンプレイスも同時オープン

まちのみんなが出会い、つながり、交流する地域のサードプレイス(第3の居場所)。

市が実施した公募型プロポーザルで選定した事業者により整備された商業施設です。

詳しくは、事業者のホームページをご覧ください。

熱中症にご注意ください

日中の開催となりますので、暑さ対策として帽子や日傘、タオルなどをお持ちください。

また、こまめな水分補給をお願いします。

現地で体調が悪くなった方は、職員へお声掛けください。

悪天候や災害発生等は開催を中止します

当日気象警報の発令などにより、イベント実施が困難と判断した場合、イベントを中止します。

イベントを中止する場合は、このページで詳細をお知らせします。

まちなか広場へのアクセス図

市報すいた掲載ページの画像

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 資産経営室
〒565-0874 大阪府吹田市古江台4丁目2番D7号
電話番号:
【資産・庶務グループ】 06-6155-9470
【最適化グループ】 06-6155-9471
【建築計画グループ(設計担当)】 06-6155-9472
【建築計画グループ(工事担当)】 06-6155-9474
【設備計画グループ】 06-6155-9475
ファクス番号:06-6155-9468
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)