千里丘朝日が丘線道路新設事業
ページ番号1009497 更新日 2024年10月21日
1.都市計画道路千里丘朝日が丘線の概要
千里丘朝日が丘線は、安全な交通動線の確保、都市計画道路ネットワークの形成、良好な市街地形成及び生活道路への通過交通の流入防止を目的に、昭和34年に都市計画決定された延長約3,660mの都市計画道路です。吹田市山田市場から朝日が丘町までの区間は既に整備完了しており、未整備区間は摂津市千里丘2丁目から吹田市山田市場までの約770mとなっております。
2.事業の目的
千里丘朝日が丘線の未整備区間のうち長野東から摂津市千里丘2丁目までの区間については、周辺地域の住宅開発や社会情勢の変化に伴い、近年、交通量が著しく増加していることから、先行して整備を行います。千里丘朝日が丘線道路新設事業により、JR千里丘駅周辺へのアクセス利便性の向上及び交通混雑の緩和による千里丘地域における交通の安全化を図ります。
3.都市計画事業の概要
- 事業名称:北部大阪都市計画道路事業
- 路線名:3・4・205-24号千里丘朝日が丘線
- 事業主体:吹田市
- 所在地:摂津市千里丘一丁目、二丁目及び吹田市千里下、長野東地内
- 事業計画区間:約185m
- 道路幅員:12~15m
- 道路車線数:2車線
- 事業施行期間:令和2年8月13日~令和10年3月31日

4.事業の経緯
昭和34年3月31日 吹田都市計画道路千里丘豊津線都市計画決定
平成25年8月12日 北部大阪都市計画道路千里丘朝日が丘線都市計画変更(名称・延⾧の変更)
令和2年3月31日 北部大阪都市計画道路千里丘朝日が丘線都市計画変更(一部区間の幅員の変更)
令和2年8月13日 北部大阪都市計画道路千里丘朝日が丘線事業認可
5.事業パンフレット
都市計画道路千里丘朝日が丘線道路新設事業のパンフレットをダウンロードできます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 地域整備推進室(都市計画道路整備グループ)
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 6階)
電話番号:06-6833-6871 ファクス番号:06-6834-5486
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。