公共施設におけるゼロエミッション車向けの充電設備の設置
ページ番号1036613 更新日 2024年12月25日
ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社と締結した「吹田市内の普通充電設備の普及に向けた連携協定書」に基づき、公共施設に普通充電設備を設置します。施設利用時にぜひご活用ください。

設置場所
No | 施設名称 | 所在地 | 運用開始日 | 設置台数・口数 | 出力 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
山田市民体育館 | 吹田市山田西3-84-1 | 令和6年12月16日 |
2台4口 |
6kW |
2 |
南吹田市民体育館 | 吹田市南吹田5-34-1 |
令和6年12月24日 |
2台4口 | 6kW |
3 |
目俵市民体育館 | 吹田市目俵町1-11 | 令和6年11月12日 | 2台4口 | 6kW |
4 |
総合運動場 | 吹田市竹谷町37-1 | 令和6年11月25日 | 2台4口 | 6kW |
5 |
博物館(紫金山公園と共用の駐車場) | 吹田市岸部北4-10-1 | 令和6年12月24日 | 2台4口 | 6kW |
※有料駐車場の場合、充電設備の利用料金のほか、別途、駐車料金が発生します。
※利用時間は駐車場の利用時間に準じます。
充電設備に関する問い合わせ
ENECHANGE(エネチェンジ)コールセンター
▷ 電話 050-2030-5701(営業時間 9時00分~18時00分(年中無休))
▷ メール ev_support@enechange.co.jp
リンク
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793
ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。