セーフティネット保証融資制度第5号認定申請書(新型コロナ対策)
ページ番号1011743 更新日 2023年3月23日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、郵送による受付を行っております。郵送による手続きを希望される場合は返信用封筒(レターパックライト)を同封してください。
取扱金融機関(信用保証協会)が申込みの窓口となります。一般保証枠とは別枠のセーフティネット保証枠での申込みの際には市の発行するセーフティネット保証第4号もしくは第5号の認定書が必要になります。
※制度の内容につきましては大阪府の「制度融資(信用保証付き)のご案内」ページを御確認下さい。
問い合わせ先:大阪府商工労働部中小企業支援室金融課
電話:06-6210-9508
大阪信用保証協会のセーフティネット(5号)について
(全国的に)業況の悪化している業種に属する中小企業者を支援するための措置です
対象となる中小企業者は、地域経済振興室の窓口に認定申請書を提出(その事実を証明する書面等を添付)し、認定を受けた後、希望の金融機関に認定書を持参のうえ、保証付き融資の申し込みをしてください。
※保証付き融資の御利用には審査があります。保証協会又は金融機関による審査の結果、御希望にそいかねる場合がございますので、あらかじめ御了承ください。
対象者
次のいずれかに該当する中小企業者が措置の対象となります。
- 指定業種に属する事業を行っており、最近3か月間の企業全体の売上高等が前年同期比5%以上減少している。
- 指定業種に属する事業を行っており、製品等原価のうち20%を占める原油等の仕入価格が20%以上、上昇しているにもかかわらず、製品等価格に転嫁できていない。
申請方法
以下の様式「中小企業信用保険法第2条第5項第5号の規定による認定申請書」を作成いただき、申請者の方が直接、吹田市役所都市魅力部 地域経済振興室に御提出ください。
代理申請の場合は申請書等とあわせて委任状を御提出ください。
必要書類
- 中小企業信用保険法第2条第5項第5条の規定による認定申請書(その1)
- 中小企業信用保険法第2条第5項第5条の規定による認定申請書(その1)【市控え】
- 中小企業信用保険法第2条第5項第5条の規定による認定申請書(その2)
- 月別売上表(※複数事業を営んでいる場合は、全業種分と指定業種分の2つが必要です。)
※以下の「認定申請のフローチャート」を確認して該当様式を御提出ください。
※中小企業信用保険法第2条第5項第5号の規定による認定申請書(ロ)(原油等の仕入単価の上昇)及び(ハ)(円高による影響)については、以下の担当窓口にお問い合わせください。
5.吹田市内事業所の所在地が確認できる書類(写し)
法人の場合:履歴事項全部証明書(申請日の3か月以内発行のもの)
個人事業主の場合:直近の確定申告書【第一表】
※税務署の受付印又は受付メール詳細が必要です。
※上記で吹田市内事業所の所在地が確認できない場合は開業届、営業許可書等が必要です。
6.売上高が確認できる書類(写し)
法人の場合:直近の確定申告書及び決算書一式の写し
個人事業主の場合:直近の青色申告決算書又は収支内訳書
7.指定業種について確認できる書類(写し)
以下のいずれかの書類
(1) 直近の確定申告書
(2) 許認可書(許可日、許可期限及び許可者の記載のあるもの)
(3) 定款(現在の状態のもの)
8.委任状
代理申請の場合に必要。様式をダウンロードして御使用ください。
金融機関に委任する場合:金融機関の押印が必要です。
その他の場合:従業員に委任する場合も委任状が必要です。
認定申請のフローチャート
注意事項
- 認定書は、即日発行を原則としていますが、添付書類等に不備があった場合には、日数を要することがありますので御了承ください。
- 代理申請の場合は申請書及び必要な添付書類等にあわせて、委任状が必要です。
- 申請に関わる添付書書類をコピーやFAXされた場合、不鮮明なものは取扱いできない場合がありますので、御留意ください。
- 認定書の交付を受けた後、本認定の有効期限内に金融機関又は信用保証協会に対して、保証の申込みを行うことが必要です。なお、本認定書は、一切の融資・保証を約束するものではありません。
- 認定後、認定内容と大きく異なる事実が判明した場合、認定書が無効になる場合があります。
担当窓口
所在地:〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号
担当室名:都市魅力部地域経済振興室
電話:06-6170-7217
申請書等
必要書類1~4
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 地域経済振興室 企業振興担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階)
電話番号:06-6170-7217 ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。