北千里駅前の再整備
ページ番号1023606 更新日 2022年11月28日
新着情報
1 経過
北千里駅前の千里北地区センターは、開業から50年以上が経過し、施設の老朽化や社会ニーズの変化など、様々な課題が顕在化してきました。この様な背景のもと、行政や市民の将来像の共有のため、市民、学識経験者、商業者からご意見をいただき、まちづくりの道しるべとなる「北千里駅周辺活性化ビジョン」を策定(平成28年(2016年)4月)しました。その具現化のため、地権者を中心とした民間施行の市街地再開発事業の実現に向けて取り組みを進めています。
≪経過≫ | |
---|---|
平成26年度(2014年度)~平成27年度(2015年度) |
市民、学識経験者、地権者、商業者等で構成する会議体で検討し、まちづくりの道しるべとなる「北千里駅周辺活性化ビジョン」を策定(平成28年(2016年)4月策定) |
平成28年(2016年)~ | 再整備に向けて大規模地権者と協議調整 |
平成30年度(2018年度)~令和3年度(2021年度) |
市街地再開発事業の実現性の検討 |
令和4年(2022年)4月 | 市街地再開発事業の実施に向けた準備組織として、地権者により北千里駅前地区市街地再開発準備組合が設立 |
令和4年(2022年)7月 | 市の政策会議において、民間施行の市街地再開発事業として都市計画や環境影響評価の手続きなど支援を決定 |
2 事業計画区域
3 環境影響評価
4 社会資本整備総合交付金
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 計画調整室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 215番窓口)
【千里ニュータウン情報館】〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1丁目2番1号
電話番号:
【企画・総合調整担当】 06-6318-6367
【市街地再開発事業担当】 06-6318-6369
【千里ニュータウン担当】 06-4860-6217
【千里ニュータウン情報館】06-6155-3933
ファクス番号:06-6368-9901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。